「 年別アーカイブ:2021年 」 一覧
-
-
最近手放したあれこれ
げた箱を見直した時に発掘されたのは、今や玄関履きになっているリゲッタのローファーについてきた中敷き4枚。それを発掘した瞬間は「え?どの靴の中敷きだろう?」と思ったのです。先日のパーティ用の靴といい(手 ...
-
-
お気に入りの服の出会い方
靴を1足手放しました。手放したのは、葬式用の黒のパンプス。 先日ブログで靴の話を書きましたら、冠婚葬祭用の靴が気になりました。最初は結婚式用のパンプスを捨てようと思い立ちました。先日のブログでも書きま ...
-
-
最近手放した衣服
ここのところ立て続けに洋服を買った話をしたので、今度は手放した話をさせてください。先日紹介もしました最近私のワードローブの仲間入りをした服は合計3枚(スカート、ノースリーブニットソー、カーディガン)。 ...
-
-
カラーバリエーションを買うのは勿体ないって思っていました
今日は前回の続き。前回GRANDMA MAMA DAUTERのチノプリーツスカートを紹介した時に着ていた白のトップスの話。 そうです。以前購入したGICIPIの色違いのアンサンブルなんです。前回購入し ...
-
-
美しすぎるシルエット!GRANDMA MAMA DAUGHTER チノプリーツスカート
今日はウキウキお洋服の話をしたいと思います。今年は服を買うぞー!の年であり、今年はとにかく春夏、秋冬各3セットは作りたいという目標があるので、トップスを2着買っただけでは、全く…全く足りないのです。と ...
-
-
プラスチックが激減した我が家のキッチンツール大公開
さて本日は、予告していたキッチンツールのご紹介です。キッチンツールと言っても、鍋も、まな板もボウルもすべてにしてしまうとひっちゃかめっちゃかになってしまうので、「手にもって使う道具」としました。 紹介 ...
-
-
制限のある暮らしが家を美しくする
2021/05/25 -主婦のつぶやき
ミニマルプラスチックライフを目指したい先日は、しゃもじを新しくした話を記事にしました。プラスチックのしゃもじから、1つ1つ手作りの桜の木のしゃもじへ。これで我が家のプラスチックはまた1つ減りました。1つプラスチックが減ってよかったのは、地 ...
-
-
手仕事を残したい。宮島工芸製作所のしゃもじ
2021/05/23 -料理
ミニマルプラスチックライフを目指したい, 手放す先日やっとしゃもじを買い替えました。そのタイミングで、電気圧力鍋の付属でついてきたプラスチックのしゃもじを手放し。 なるべくプラスチックを減らしたい私が新たに購入したのは木のしゃもじ。『プラスチックフ ...
-
-
最強の85才を見て思うこと。
2021/05/20 -本・映画
自分の人生の主人公になる今日はGWに見た映画の話を。GWは、コロナですし、娘も幼いしでどこへも行かず、家の中で過ごしました。行くところといえば、娘を連れて近所の公園程度。GWに限らず、娘が生まれてからはおうち時間が続いている ...
-
-
ぬか漬け生活始めました。
2021/05/16 -料理
からだにいいこと, きれいになるその日まで少し前からぬか漬けを作っています。 ぬか漬けを作ろう!と思ったのは、アトピー対策で乳製品を控えるようになって、毎日食べていたヨーグルトをやめたことです。その頃娘にも湿疹が出ていて、病院に行けばステロイ ...