「主婦の仕事」 一覧

掃除の目的と手段を見誤るな

2022/03/30   -掃除

昨日は、ベランダの汚れが気になりベランダの掃除。水を流して、デッキブラシでゴシゴシ。最後はハッカ水を撒いてさわやか仕上げ。うん。気持ちがいい。 布団乾燥機と布団クリーナーを買いました。梅雨や冬時は、布 ...

我が家の食器大公開

2021/10/30   -料理
 

前回に引き続き食器の話です。前回の記事で青系の食器が増えている。食器も洋服と同じように色味を絞ってそろえたほうがコーディネートしやすいのでは?と言う様な事を書きまして…気になったのが我が家の食器たち。 ...

食器の色もこだわる?

2021/10/27   -料理
 

結婚してからずっと使っていた夫婦茶碗が割れたのは、先日のことでした。その日のメニューが丼ものだったので、私の茶碗を娘に貸していたのです(私の茶碗くらいが娘の丼には丁度良いかと思って…)いつもより早めに ...

衣替えにアイロンを

土曜日までは29度~30度越えの日々で、まだまだ秋服を着る気になんて全く起きなかったのですが、日曜日を境に気温は一気に20度前後を推移するようになりました。少し前の記事でも書きましたが、私は衣替え推奨 ...

砂糖断ちチャレンジ日記

本格的に砂糖断ちを始めてもうすぐ2週間です。 そもそも一時はおやつなんてほとんど食べていなかったのに、毎日娘の昼寝のタイミングを見計らって甘いものを食べるようになったのは、娘がイヤイヤ期に片足つっ込み ...

テフロンゼロの我が家の鍋全公開

私はミニマルプラスチックライフを目指しています。だからいろいろなものの買い替えの際には、なるべく非プラスチックを検討します。(結局プラスチックになるものもあります。)中でもキッチンというのは、種類も形 ...

物を大事にする始末のいい暮らし

今日は娘がお昼寝したすきにチクチク針仕事。この夏購入したこのワンピースの裏地が裂けてしまったので、縫って補修したのです。 娘が生まれてからよく裏地が裂ける。昨年の夏服も裏地が裂けて補修したな…なぜだ。 ...

増え続ける写真の管理はシンプルに。

今朝起きるとAppleからメールが来ていた。内容はAppleMusicの更新について。無料トライアル期間が終わったのでて980円で更新しましたよ!とのことでした。3か月の無料トライアルをしていて、期限 ...

ボトルブラシも脱プラ!

我が家のキッチンからまた1つプラスチックがなくなりました。少しくたびれてきたので、買換え時に非プラの商品に変えたのです。それがこちら。 娘が生まれて、完全母乳にを希望していたけれど思う様に母乳が出ず、 ...

美しすぎる柳宗理でオムレツランチ

2021/09/07   -料理
 

最近私はやたらとオムレツを作っている。娘が大好きなのも理由の1つだけれど、私がオムレツ作るのが好きになったのも大きな理由。 私が「今日のお昼は何にしようかな~?」と言うと、「オムレツ食べる?」と高確率 ...

Copyright© 主婦の手帳 , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.