「 年別アーカイブ:2019年 」 一覧
-
-
丁寧な暮らし、始末のいい暮らしに必須のスキル
私の取り組んでいる簡素な暮らしは、「簡単に捨てない、簡単に買わない」がベースです。それ故に、シンプルライフ、ミニマルライフ、簡素な暮らしの諸先輩方のブログと比べると、とっても歩みが遅い。 「この洋服も ...
-
-
財布に優しいゴミを減らす暮らし
ゴミが減りました。以前は週に2回の燃えるゴミの日に、20Lのゴミ袋満杯にゴミを捨てていました。それは、断捨離でたくさん捨てるものがあったと言う訳ではなく、普通に暮らしてそれくらいのゴミが出ていました。 ...
-
-
危険な家計管理
2019/03/24 -家計
価値あるお金の使い方3月は環境が変わることも多いし、自分の家の見直し、家計の見直し、洋服などの持ち物の見直しにもってこいの季節。 4月からスーツのいる夫。今までもスーツが必要なときはあったけれど、毎日は必要なかった。けれ ...
-
-
簡素な暮らしで作りたい"プチハッピーのミルフィーユ"
2019/03/23 -主婦のつぶやき
先日読んだ『大人の上品美爪塾』にこんな言葉が載っていました。その言葉を読んだ時、正に簡素な暮らしで日々感じている幸福感ってこういうことなのかも、私がせっせとモノと向き合い、習慣と向き合い、あれこれ試行 ...
-
-
玄関のたたきにスリッパを置く理由
2019/03/22 -主婦のつぶやき
私のスニーカーはかかとがつぶれてしまっています。それは昔から、かかとを踏んで履いていたわけではなく…結婚してからつぶれてしまったのです。もちろん結婚してからも、かかとを踏んで外出したことはありません。 ...
-
-
間違いだらけだったネイルケア
爪のお手入れについて少し悩んでいます。なんとなく、爪切りで爪を切ると爪が傷むというのは知っていて、そこで繰り返し使えるガラスの爪やすりを買いました。その時の話はこちらそれまでに買っていた粗い爪やすりよ ...
-
-
大切な靴を傷ませないために…真鍮×レザーの靴ベラを買いました
2019/03/20 -ファッション
シンデレラフィットの靴を求めて, 家のモノ楽天スーパーセールで購入した靴ベラ。直ぐに届いて、我が家の靴箱上にスタンバイしてあります。購入したのは、こちらの真鍮×栃木レザーの靴ベラ。 靴ベラは長いもの、短いものとありますが、我が家の玄関に長い靴 ...
-
-
暮らし全体を簡素に上質に
2019/03/19 -主婦のつぶやき
簡素な暮らしを目指しています。昔はシンプルライフを目指しているといっていたのだけれど、『簡素』という言葉に出会って、こちらの方がしっくり来て以来この言葉を使っています。恥かしながら、簡素という言葉は質 ...
-
-
春のアウターこれ1着
2019/03/18 -ファッション
最近はだんだん暖かくなってきて、コートでは暑く、かといってアウターなしでは寒いという日々が続いています。春、秋はおしゃれの季節らしいですが、逆にあれこれ組み合わせパターンが多すぎて、気候もコロコロ変わ ...
-
-
【旅のこぼれこぼれ】衣を繕う、食事を作る、住居を整える
刺し子をチクチク刺していて、最近思い出すことがあります。それは、南米を旅していた頃各地にあったお土産屋さん。 お土産屋の前では、店主と思しき人がただひたすらに次の作品を作っているのです。大観光地では、 ...