本ブログは、Google AdSense及びその他アフィリエイト広告が含まれております。

掃除

水切りラックを手放した。手放したのはついついさぼっちゃう自分だったかもしれない。

投稿日:

暑くて暑くて血液が沸騰していそうな暑さです。今日なんて気温39度!!
一人でいるときはなるべくクーラーを使わないようにと思っていますが、ここ最近の暑さは尋常ではなく…ぽち。
すぐクーラー生活になってしまいます。
先日久々に街中へ行きましたが、暑かったせいか、慣れないことをしたせいか…その日から2日たった今も夏風邪なのか夏バテなのか、熱中症なのかわからない食欲不振とだるさ、頭ボーに見舞われているハルです。

体調管理大事ですね。
皆様暑さにやられてませんか??

水切りラック撤去!撤去したかったのは、できない私。

さて、私のブログの中でもよく読んでいただけている記事が水切りラック関連の記事です。

小さい作業台しかない我が家のキッチンにドーンと場所をとっていた水切りラック。
そこに水切りラックがあれば、ついつい洗った食器をそのままにしてしまっていた。
崩れ落ちないように慎重に積み上げられた食器たち。

そんなすべてをやめたくて、水切りラック要らないんじゃないかと悩み始め…
が!その悩みは深くなかなか撤去に踏み切れず…ズルズル…なんと7か月。
7か月の間水切りラック要らないんじゃないか、いやいや捨てたら困るんじゃないか、大体買ってまだ1年しかたってないし、今でさえ水切りラック内に食器おきっぱにしてるじゃない…と悩みに悩んだ7か月。


我が家の水切りラック。今はもう手放してしまってないけど、改めてみると作業台で存在感抜群です。

ずっとうだうだ悩んでいましたが、ついに先月の楽天スーパーSALEをきっかけにやっと!やっと!水切りラックを撤去したんです。

スーパーSALEがきっかけになったのは、言わずもがな。
あのジョージジェンセンのティータオルをフリント色限定でscopeさんが半額で売り出したから!
半額セールを見て、「撤去するなら今だ」とばかりにすでに購入していたジョージジェンセンのティータオルでまずは1,2日お試し撤去。
2日使ってみて、水切りラックなしでも大丈夫そうだ、でもタオルはやっぱり2枚必要だと再認識。

そして、満を持してこちらのジョージジェンセンのティータオル(エジプトタイプ)を購入したんです。

洗った食器をどうするかは2パターンあると思います。

  • 拭いて収納。
  • 自然乾燥。

乾燥機に入れるってパターンもあるよ!って言われそうですが、乾燥機だって乾燥機に入れて収納か、乾燥機に入れっぱなしかのどっちかです。

つまり、収納するか、しないか

水切りラックがあったころの私は、収納する派に移行したいにもかかわらず、収納できない派でした。
今は…ほぼほぼ収納できる派になっています!!!

これやりっぱなし、出しっぱなしがお得意の私にとってはすごいこと。
自然乾燥が何で嫌だったかというとやはり朝ぐちゃぐちゃ置いてある状態からお弁当作りがスタートするから。
気分もげんなりだし、狭いスペースであれこれするから水切りラックが邪魔くさいし、そんなこんなしてたら夫が起きてくる時間になって、「ごめん先に着替えたりして他の準備して―!」てことが何度もありました。

朝一番から失敗して、なんだかすごく「ダメな奥さんだ」と落ち込んでいたのを覚えています。
もしかしたら私は、存在感抜群な水切りラックを手放したいだけじゃなくて、こんなダメな私を変えたかったのかもしれません。

食器を拭くか拭かないかで、大げさだなぁと私も思います。
でも「暮らし」ってそういう小さいことの積み重ねだから、そういう小さいこともちゃんとできるようになりたかったんです。

その後の食器洗いライフ

さて、水切りラックを強制撤去してもうすぐ1か月。
読者の皆様的には、「で、結局水切りラックなくても大丈夫なの?やっぱり困っちゃうの?」ってことが知りたいのではないかなぁと思い、今日の記事を書いてます。
前置きがかなり長くなってしまった…(;^_^A

どうなの?というと、結構順調ですよ!
夜やることは増えました。
夜は早く寝たいので、今まで食器洗って、水切りラックにいれて、はい、おわり!だったんです。
それが、食器洗って、拭いて、収納して…そのあとティータオルや布巾を干すまで工程が増えたんです。
結構これ時間にすると増えましたよ。

それでも、こっちの方が今の私は気持ちがいい。
拭いて、収納までするの今でも時々面倒だなって思います。
それでも収納する。

そしたら次の日、気持ちがいいこと。
水切りラックと濡れた食器がドーンとあったころと大違い。
すっきり何もない作業台からスタートするのは、頭もクリアになった気分で、「今日のお弁当はあれとこれとこれを作ろう」とスムーズにはかどるんです。
一杯食器が積み重なってた水切りがあったころは、「あ~眠い…何作ろうかなぁ~、まずこの水切りごとどかして、さて何作ろうかな~」とこんな感じ。
動きもスローでのろまな感じ。
わかるかな…?

水切りラックを卒業してからも、土鍋や木の箸など、土物木物は拭いた後、2枚目のジョージジェンセンに置きっぱなしにして寝ます。
でもこの置きっぱなしは、水切りラックがあったころの置きっぱなしとはわけが違うんです。


水切りラックに積み重ねた食器を置きっぱなしにすると、上のほうの食器は乾いていても下のほうの食器はまだ濡れてるんです。
だから翌日の朝もすぐ収納できないので、水切りラックごとよっこらせと大移動する羽目になります。
そしてそして、朝ごはんの食器を片付けるときに拭いて収納する…はたまた自然乾燥できたやつだけ収納して濡れているものはそのまま水切りラックの中に残し、朝食の食器をまたその上から積み重ねるという荒業を行使します。
ダメな主婦でしょう?
ちゃんと食器を拭いて収納する生活にしようと、無印の落ちワタふきんを使い始め、ちょこちょこ拭いて収納出来るようになっていたのですが、それでもこういう出しっぱなしの日、荒業を行使する日が何度もありました。

が、水切りラックの便利さを手放してから、そういうことはなくなりました。

そうなんです!
便利さだけを考えると多分水切りラックのほうが便利。
だって、洗った食器置きっぱなしにできるし、まな板や大きなお皿を立てて水がきれるので、スペース的にもよいです。
ティータオルだとどうしてもメインは平置きだし、ずっと置きっぱなしにしてたら邪魔だし、布が濡れた状態で長い間放置すると菌があっという間に繁殖して嫌なにおいを放ってしまいます。
だからなるべく都度収納しなければなりませんし、都度しっかり布もケアしなければなりません。

それでも、私は水切りラックを手放してよかったです。
手放してなかったら、私は水切りラックの便利さに甘えて、ズルズルだらだら食器を収納することをさぼっちゃうから。
夫と少しずつ買いそろえている大事な食器。
積み重ねてラックに置きっぱなしにするのではなく、これからも大事に扱いたいものです。
ラックを撤去して、ティータオル生活になって昔より食器を大切に扱っている気がします。

 

 

はっ!!!( ゚Д゚)
本当はジョージジェンセンのティータオル生活を始めて、新たに導入した布巾があるんです。
その布巾が来てから、実は無印の落ちワタ布巾を卒業しかけてるんです。
今日は、その布巾の話がしたかったんです…
なぜかダメな私克服話がとても長くなってしまって、紹介できず…
明日こそ布巾の話させてください(笑)


セールに後押しされた私の水切りラック卒業だったけど、あの時scopeさん半額セールしてくれてよかった。
あとこのティータオルをリピートするかは、このティータオルの寿命によりけりだな…
1か月毎日ガシガシ2枚をとっかえひっかえ使っていますが、今のところ全然大丈夫。

 

ちなみに私はこれのブラックとフリントを持っています。
もともとブラックを持っていて、フリントがセールだったので意図せず色違いになったのですが、使ったタオルがどっちかわかりやすく結果的に良かったです(笑)
下がブラック、上がフリントです。



にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村
応援ポチしてれる方へ。
いつもポチしてくださってありがとうございます。
今日も読んでくれた人がいると嬉しく、励みになっています。

主婦の手帳 - にほんブログ村
読者登録もぜひ( *´艸`)

-掃除

Copyright© 主婦の手帳 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.