-
-
実家の片づけは強要しない
2018/10/20 -主婦のつぶやき
茂木健一郎さんの『頭は「本の読み方」で磨かれる』を読みました。 その一部に本屋や図書館では、読みたい本が体でわかるというようなことが書かれてあったのですが、その言葉に激しく共感した今日この頃。 茂木さ ...
-
-
母と娘の枕に対する想い。お客様用枕って必要なのか?
2018/10/19 -主婦のつぶやき
掃除も終わらせ、洗濯機がピーっとお知らせしてくるまで、しばしソファで横になっていました。 今週は、夫婦そろって猛烈に眠い。 これを書いている今も眠くて眠くて仕方ない。 勿論今週も夫は忙しく残業も多かっ ...
-
-
願えば叶う!大泉エッセイを読んで思い出したこと
そんな風にそんな風に生き~たいんだ~、生きて~生きたいんだ~♪とご機嫌に歌いながら洗濯物を取り込んでいる人がいたら、それは私でございます。 何の歌かと申しますと、わかる人はすぐピン!ときたかと思います ...
-
-
モノを買わずに素敵なキッチンを作りたい。
2018/10/15 -主婦のつぶやき
そういえば…2,3か月前私が我が家のインテリア改造計画を立てて、ウキウキしていたのを覚えていらっしゃる方はいるだろうか。 その頃ちょうどNetFlixの『インテリア改造計画』を見ていて、いつあるかわか ...
-
-
夫も妻も一緒に使える万能な傘とは?
2018/10/10 -主婦のつぶやき
昨日は夏かと思うようなじりじりとした日差し照り付ける日で気温も30度だったというのに、今日はすっと気温も下がって秋らしい気候です。 これから25度以下の日が続くようで、時たま季節外れに暑かった夏日もや ...
-
-
シンプルライフとは、突き詰めれば足るを知ること?
2018/10/06 -主婦のつぶやき
最近デジタル断捨離と言いますか、携帯離れを着々と実行中です。 というのも、アイフォンをアップデートしたら、スクリーンタイムという機能がついて毎日どれだけ携帯を見ているのか数字で客観的にわかったからです ...
-
-
庭造りに学ぶ家づくり!
2018/10/01 -主婦のつぶやき
NetFlixに加入しています。 Queer eyeからインテリア改造計画、レンタルハウスなどいろんなリアリティ番組を見ており、今はガーデニング番組を見ています。 庭をきれいに憩える場所にしたいと考え ...
-
-
幸福度の高い北欧に倣う衣食住の考え方。日本でライフスタイルの充実を図るには?
2018/09/29 -主婦のつぶやき
少し前の話になりますが、図書館でこんな本を見つけました。 LESS IS MORE 自由に生きるために、幸せについて考えてみた。 [ 本田直之 ] 楽天で購入 まさに!今私が目指してるシ ...
-
-
1つ1つモノに向き合うと物が少なくなってきた話。ちょっとの不満がモノを増殖させる
2018/09/13 -主婦のつぶやき
今週末は、衣替えを実行しようと夏物の白物衣料の漂白に追われています。 というのに、今週はいいお天気がなかなかなくて…こまる。 自分のモノを見つけるのは難しい。だからモノは増えていくのだ。 最近…という ...
-
-
苦手なこと、面倒なことを習慣づける最終手段
2018/09/08 -主婦のつぶやき
昨日に引き続き習慣の話。 昨日の話→習慣の力は強い。良い習慣を身に着けよう! 昨日の記事のラストにブログを始めて今月で1年って話をしたのだけど、ブログを始めたころは、結婚したばかりで料理も掃除もいろい ...