「 年別アーカイブ:2021年 」 一覧
-
-
私が幸せになれば夫の幸福度が8%増加する
2021/11/11 -主婦のつぶやき
自分の人生の主人公になるコロナワクチン2回目を打ってきました。まだ娘は1歳でたくさん手をかけねばならないことがありますから、寝込むと大変だ!と母に事前にヘルプをお願いしておりましたところ…全く熱も出ることなく、腕は赤くはれ、 ...
-
-
娘と掃除
2021/11/08 -主婦の日記
今日は娘と一緒に窓ふき。窓拭き掃除は娘と一緒に掃除をしても「ちゃんと」掃除が出来ている掃除な気がする。娘は掃除好き。私が掃除用具を取り出すと「自分も!自分も!」と息巻いてくるのですが、案の定掃除をして ...
-
-
夢が叶わない時は
2021/11/05 -主婦のつぶやき
自分の人生の主人公になる少し前の話になりますが、帰省した際に弟が持っていたマンガ『宇宙兄弟』を読みました。子どもの時にともに宇宙飛行士になることを約束した兄弟が紆余曲折ありつつ、月を目指す兄弟愛ある漫画なのですが、そこで描か ...
-
-
幸せになるために一番必要なこと
2021/11/03 -主婦のつぶやき
きれいになるその日まで10月3日に始めた砂糖断ちチャレンジ無事1か月達成しました。最終達成の暁に食べたのは、チャレンジ期間中に夫が買ってきてくれたお土産のお菓子。久しぶりに食べた砂糖入りのお菓子は、とっても甘くておいしくて ...
-
-
我が家の食器大公開
前回に引き続き食器の話です。前回の記事で青系の食器が増えている。食器も洋服と同じように色味を絞ってそろえたほうがコーディネートしやすいのでは?と言う様な事を書きまして…気になったのが我が家の食器たち。 ...
-
-
食器の色もこだわる?
結婚してからずっと使っていた夫婦茶碗が割れたのは、先日のことでした。その日のメニューが丼ものだったので、私の茶碗を娘に貸していたのです(私の茶碗くらいが娘の丼には丁度良いかと思って…)いつもより早めに ...
-
-
化繊嫌いの私が「やっぱりこれは化繊でなければ・・・」と思う3つの物
2021/10/24 -主婦のつぶやき
ミニマルプラスチックライフを目指したい, 化繊嫌いブログでもよく話題に出しているので、読者の皆様にはすっかりおなじみの化繊の話です。妊娠性アトピーがきっかけで、化繊の服は夏は通気性が少ないため、むわっと暑く、冬は汗が冷えて寒いことに気付きました。そし ...
-
-
99.9%人は思った通りに動かない
前回のブログの最後に、娘とお散歩したら小さな大根をもらったという話をさらっと書いたのですが、もう少し大根の話をさせてください。 娘が生まれる前の私は、一緒に住み始めてすぐの頃は家事のやり方が効率悪く、 ...
-
-
衣替えにアイロンを
2021/10/19 -メンテナンス・DIY
季節の家仕事, 私のクローゼット土曜日までは29度~30度越えの日々で、まだまだ秋服を着る気になんて全く起きなかったのですが、日曜日を境に気温は一気に20度前後を推移するようになりました。少し前の記事でも書きましたが、私は衣替え推奨 ...
-
-
広く浅くよりも狭く深く
最近娘を見て思いなおすことがあります。娘は絵本が大好き。確かに毎月新たな絵本を購入はしているのですが、新しい絵本ばかりを読みふけると言う訳ではなく、ずっとずっと前に買った…0歳の時に買った絵本を今でも ...