少し前になりますが、手持ちのヒールを再検証してみたんです。
その時の話です。もしよろしければ、読んでください~(^-^)
そのとき読んでいた本がこれなんですが、本によると自分に合った靴を履いてない人が多く、中には市場ではあまり売ってないサイズの人もいるんだとか。
流通量が少ないから、自分に合ったサイズの靴が見つからない…っていう。
で、本を読んでみると「これ私のこと?これは私に当てはまる!」ということが結構あり、ちゃんと足測りたいなという気持ちがむくむく。
本内には測り方も書いてあって、本当は誤差が出るから人から測ってもらった方がいいと書いてあったのですが、とにかく気になって自己計測。
そして、ついに先日夫に測ってもらいました。
自己計測の結果と比べてみると…ものの見事に誤差が出てた!
特にワイズ。
自己計測の時はワイズCだったのですが、夫に測ってもらうと両足ともにワイズA。
オーマイガー!( ゚Д゚)
つまりだね…
靴を買うハードルがさらに高くなったということだよ涙
服、靴の量を減らして、持っているものはお気に入りのモノだけにして、それをしっかり着倒したい、履き倒したいと思って、選別作業をちょこちょこしていたというのに。
だから靴に求める条件も高くなっているのに。
せっかく気に入った靴を見つけても、サイズがない可能性大。
オーマイガー…
開帳足って何?
あともう1つ。驚きの新事実。
これは本読んだ時から、私もこれかな~なんて思っていたのですが…やはり。
開帳足って知っていますか??
私は本を読んで、初めて知りました。
よく足にはアーチがあって、そのアーチが衝撃吸収の役割を果たしてるなんて言いますが、簡単に言うと筋力不足などでこのアーチが壊れてしまった状態。
そうすると、足指の付け根にウオノメ、タコができたり、散歩しても疲れやすかったりするそう。
まさに私。
今回ワイズを測った際に、椅子に座って足に体重がかかってない場合と、立って足に体重がかかってる場合の2パターン測りました。
その際のワイズの大きさが1.5cm以上開いていたら開帳足が疑われるそう。
私の場合。
(右)座って測った場合:19.8、立って測った場合:21.5
(左)座って測った場合:19.5、立って測った場合:21.7
見事に1.5cm以上の差が!!
最近ヒールをほとんど履いてないので、今はほぼない(皮膚がちょっとだけ固くなってる程度)ですが、足の付け根にタコがあった。
もうこれ完全に開帳足。
オーマイガー( ;∀;)
開帳足の場合。
なんとなく歩いたとき(体重がかかっているとき)はワイズが大きくなっているので、広めの靴を選びがち。
でも広めの靴って逆効果なんだそうです。
しっかり自分に合ったかかとの脱げない靴を履くのがいいんだとか。
で、私の手持ちの靴はこれでした。
この中でかかとの脱げない靴はショートブーツだけ。(甲が覆われているから)
本来ならば、全替えするべきでしょう。ワイズAの靴に。
しかし!今買いたいヒールがない…
「こういうの欲しいな~」というのがない。
革のレースアップシューズは、何年も欲しいと思っていますが、好みのデザインになかなか出会えない。
「欲しいな~」と思っていても店頭で見ると、「やっぱりそこまで欲しくないかも」って思ってしまうアイテムなのです。
幸いなことに、今私は専業主婦の身です。
自分さえ気にしなければヒール履かなくてもいい。
何もオフィスに行くわけではないから。
そこで、今私がやってる方法。
スニーカーを履き倒す。
足をしっかりホールドできるヒールロック結び
本を読んで、全然自分の足のこと知らなかったことを知った私。
自分でもちょこちょこネットを使って調べ始めました。
私が住んでる地域から行けるシューフィッターのいるお店。
開帳足解消方法。
あと本の中で紹介されていた足幅が狭い人でも買えるお店のサイト。
などなどなど…
で、先ほどの話に戻るのですが、紐靴は紐でキュッと締めるので調整がしやすくフィットしやすいらしい。
ただし、紐は毎回縛ること。
私もスニーカーは持ってます。
けれど、スニーカーなんて毎回紐を結んだりしていません。
ほどけたら結ぶ。ただそれだけ。
その方法だと結んだ状態のまま靴の着脱ができるので、足をホールドすることはできないってことみたいです。
そこで、最近は毎回履くときにかかとをトントンとして靴とかかとを合わせ、キューッとひもを締めています。
ヒールロックという結び方(これも初めて知った…)だとしっかり足がホールドすると知り、結び方はヒールロック。
靴の一番上の謎の穴はこれのためだったのか!
外出時玄関で毎回靴紐結んだり、ほどいたりするので時間はかかりますが、かなり足が固定されてるのを感じます。
意外と、歩きやすいかも!?
足の筋肉つけて、アーチを取り戻すまで…欲しいヒールの靴に出会えるまで…
一時ヒールは封印して、このスニーカー&ヒールロック結びで頑張ってみたいと思います(^-^)
ちなみに、ヒールロックの結び方。
YouTubeで分かりやすい動画を見つけたので、見てみてください~