-
-
暮らしの心地よさは布で決まる!
2019/10/07 -主婦のつぶやき
価値あるお金の使い方, 化繊嫌い, 家のモノ最近は、寝具を変えたい熱がふつふつ。ただ、新しく買いたいものはとても高価。来年には新しく家族が増え、早ければ再来年には海外転勤になっているかもしれない我が家。新たに高価な寝具を買っても、国外へはもって ...
-
-
プレゼントは安価で贅沢なモノ
2019/10/04 -主婦のつぶやき, 本・映画
価値あるお金の使い方今ドミニック・ローホーさんの『シンプルだから、贅沢』を読んでいます。 ドミニック・ローホーさんは、フランスに生まれ、より快適に日々を過ごすためにシンプルライフを提唱されていて、ヨガや禅などにも造詣が深 ...
-
-
疲れない家
2019/09/27 -主婦のつぶやき
実は1週間ほど実家に戻っていました。我が家は毎年年末年始に実家に帰省するのですが、来年1月には出産があることもあり(里帰り出産はしない)、安定期の今のうちに帰ったのでした。火曜日に自宅に戻ってきました ...
-
-
片付けは、片を付けるまで
久々に過ごしやすい日ですので、散歩がてら不用品を売りに行ってきました。ちょろりちょろりと家のモノを見直していて、使い切ることも売ることもできないようなモノはありがとうとゴミ袋に入れて、使い切れるものは ...
-
-
私がミニマルライフを目指した3つの理由
2019/09/16 -主婦のつぶやき
ゆるく備える, 価値あるお金の使い方, 転勤に左右されない暮らしシンプル・ミニマルライフを目指しています。最近はやっと物量も落ち着きつつありますが、このブログを始めたころは…今よりもたくさんモノがありました。結婚したて、家づくり始めたばかり。ミニマルライフを目指す ...
-
-
家と身なりの蜜月な関係
2019/09/13 -主婦のつぶやき
ふー。今日も朝からお掃除お掃除。本当に少しずつ、少しずつ妊娠前の生活に戻りつつあるような気がします。今日は、先日からちょろりちょろりと出ている不要な服を使って、トイレ全体をごしごし。最近さぼり気味だっ ...
-
-
1つ1つ確実に使いきる
2019/09/09 -主婦のつぶやき
まだまだ捨て欲、掃除欲、片付け欲作動中。妊婦になって見直ししてなかった書類関連も1つ1ついるいらないを精査して、ジジジジジーッとシュレッダー。結婚してから1本1本使い切ろうとしていた独身時代に買ったボ ...
-
-
安易に買ってはいけない小さな消耗品
昨日の夜はなんだか眠れず…しっかり眠れなかったのでモヤモヤして起きた今朝。むむむ~体がだるいな~と思いながら、朝食を食べていたら、久しぶりに、久しぶりに掃除欲と言いますか、捨て欲と言いますか(笑)…そ ...
-
-
あってもなくてもいいものは、ないほうがいい。
2019/07/29 -メンテナンス・DIY, 主婦のつぶやき
インテリア, 家のモノ, 手放すちょうど1年ほど前、我が家に新しい家具をお迎えしました。結婚してすぐは夫や私の独身時代の家具を多く使っていたので、どれも家にあっていなかったり、古びていたりして少しずつ買い換えていたのです。1年前に買 ...
-
-
変わりゆくライフスタイルに合うファッションをするには
ある程度暮らしが落ち着いてきたことと、絶対安静期間であったため。最近停滞気味だった断捨離が少しずつ、復活しつつあります( *´艸`) 顕著なのは服関連ですね。妊娠して、母からゆったりワンピースやゆった ...