「 価値あるお金の使い方 」 一覧
-
たとえ無印だったとしても
2020/02/03 -主婦のつぶやき, 手芸
価値あるお金の使い方, 手放す年始にスクラッチアートを始めたと言いましたが、ついに1枚完成しました。その時の話はこちら 意外ときれいじゃないですか。年末年始夫がゲームしているときなど、暇な時を見計らって、コツコツ削っていました。集 ...
-
お気に入りのモノは用途を変えて使ってみる
2020/01/22 -主婦のつぶやき
価値あるお金の使い方, 地球と私とお財布にやさしい話, 家のモノ12月はいろいろとモノの見直しをしていました。その中でもとっても小さな手放しだったのが、しおり。 なんだか使いにくかったしおりをすべて手放して、家に眠っていたポストカードをしおりの代わりに使おう。でも ...
-
「とりあえず」では買わないマザーズバッグ
2020/01/13 -ファッション, マタニティ
価値あるお金の使い方, 手放す, 私のクローゼット, 自分の人生の主人公になるこの記事を書いている今日は、12月25日。クリスマスです。そんなクリスマスに、私が毎日気づいたこと、頭で考えたこと、こうしたいなという願望や、ただただTODOを書きなぐった雑記帳がついに使い切り。そし ...
-
思わぬ幸運と時間との付き合い方
2020/01/08 -主婦の日記
価値あるお金の使い方, 地球と私とお財布にやさしい話, 自分の人生の主人公になるこの記事を書いている今日は、まだまだクリスマスも来ていない12月20日のこと。今日は思いもかけないことが起こりました。年末ごろに投稿された記事に、12月前半は何かとうまくいかない、何かとついていなかっ ...
-
小さいけれど、大事な使い切り
2020/01/06 -主婦のつぶやき
価値あるお金の使い方, 手放す今日は小さな話をします。やっと…やっと…ノート1冊、ペン1本を使い切ったのです! ね。とっても小さな話でしょ(笑)けれども、これ大事なことだと思うのです。買ったモノはちゃんと使い切る。簡単なようで、当 ...
-
ミニマリストの出産準備(ベビー寝具編)
2020/01/05 -マタニティ
価値あるお金の使い方, 化繊嫌いこの記事が投稿される頃は、もう新たな年が始まっています。出産予定日もあと少し(のはずです。予定通りならば(笑))妊娠がわかった時、出血があったため安静指示になり、精神的にもとっても不安になってしまって ...
-
実験!掃除機をやめてみる
2019/12/27 -家計, 掃除
価値あるお金の使い方, 地球と私とお財布にやさしい話, 手放す産前最後の美容室に先日行ってきました。産後すぐには通えない気がして、量も長さもバッサリ。肩にかかるかな~位の長さのボブになりました。残念ながら夫には不評ですが…頭が軽いのと洗髪、ドライヤーの時間がかな ...
-
見直すメリットの高い寝具類
2019/12/18 -マタニティ, 主婦のつぶやき
からだにいいこと, 価値あるお金の使い方, 化繊嫌い, 地球と私とお財布にやさしい話, 季節の家仕事, 手放す久々の大物断捨離。結婚当初に買ったベットパットを手放しました。妊娠してから体温が高くなったせいか、肌が敏感になったせいか、なかなか心地よい眠りにつけなかった私。その少し前に化繊の服が猛烈に合わなくなっ ...
-
お得を追求するべからず
2019/10/14 -主婦のつぶやき
価値あるお金の使い方金曜日まであっていた楽天お買い物マラソン。今回は久しぶりに参戦。 結果…めちゃくちゃ疲れました。買ったのは、主にベビー用品。本当は賢い主婦ならば増税前に全部そろえておくのでしょうが、9月はまだ何も考え ...
-
暮らしの心地よさは布で決まる!
2019/10/07 -主婦のつぶやき
価値あるお金の使い方, 化繊嫌い, 家のモノ最近は、寝具を変えたい熱がふつふつ。ただ、新しく買いたいものはとても高価。来年には新しく家族が増え、早ければ再来年には海外転勤になっているかもしれない我が家。新たに高価な寝具を買っても、国外へはもって ...