本ブログは、Google AdSense及びその他アフィリエイト広告が含まれております。

料理

Oisixから生活クラブに変えた理由

投稿日:

最近我が家の冷蔵庫によくあるモノ…

そう!カブです。

カブは、煮物にも、サラダにも、スープにも何にでも使いやすい食材。
スープも味噌汁などの和風から、ハーブで味をつけた洋風のスープまで。
白い部分はほくほくとろっと、葉の部分も一緒にスープに入れます。

葉の部分は細かく切ってごま油で炒めて、醤油や鰹節、ゴマなどと合わせてふりかけにも。

緑の葉の部分、白い根の部分どちらもがっつり料理に使えるので、カブを買うだけで葉野菜と根野菜の2種類の野菜を買ったみたい。

ちなみに我が家の野菜は、生活クラブで購入しています。
このカブは、写真のまま袋に入って届けられました。
泥がまだついていて、調理する時に洗う手間は泥なし野菜以上にかかりますが、普通にみずみずしいカブです。

以前から私のブログを読んでくださっている方はご存知かと思うのですが、以前はOisixを利用していました。
途中で生活クラブを試してみて、一時期ずっと併用利用(Oisixは買ったり買わなかったり)して、ここ数か月は完全生活クラブになっていたので、先日やっとOisixを解約しました。

安全な食事をと思い、食材の宅配に行きつく人は多いと思います。
宅配会社は少ないものの、ネット上には情報がたくさんありすぎて、結局どの宅配会社を使おうか迷う人も多いはず。
わたしは悩みました。
そこで、Oisixと生活クラブ両方を使ってみた感想を。
これから食材宅配をしたいなという方の洗濯する時の情報の1つになれば幸いです。

Oisixと生活クラブ・・・どちらが良くて、どちらが悪いということはありません。
ただただ自分のライフスタイルにどっちが合うか…その1点だと思います。

安全基準に関しては、Oisixも生活クラブも野菜は減農薬やオーガニックなものだし、遺伝子組み換え食品は扱わないし、肉類の飼料や生育環境に心を配り、放射性検査もしてあり…ここではすべてを言い尽くせませんが、どちらも私には十分な安全基準でした。

それなのになぜ、乗換したかというと…一番の理由は少なかったから。
我が家の食費の予算で購入していると、たまに足りないことがありました。
十分な量を買ったつもりでも、届いた品物を見ると思っていたより小さくて。
あの頃は特に、朝もお昼のお弁当も、夜ご飯もしっかりがっつり作っていたので、質もあげたかったですが、ある程度量も必要だったのです。

生活クラブを使用し始めると、生活クラブのお肉やお野菜の量は、少なくない。
それぞれの値段はOisixと同じくらい高いのですが、量は普通のスーパーで売ってある量、大きさでした。
時には、大きすぎる!!と思うほどのキャベツが届いたりしました…(笑)
安全基準はどちらも十分、予算的には生活クラブ。

そこで、我が家は生活クラブに乗り換えたのです。

ただ、じゃあ生活クラブがだれにとっても一番いいかというとそうとも言い切れません。
生活クラブは注文から約1週間後のおとどけですが、Oisixは約2日後に届きます。
私は毎週金曜にOisixを届けてもらっていましたが、毎週水曜日の朝10時が注文のリミットです。
注文から届くまでの間隔が短いので、より冷蔵庫の在庫と相談しながら買うことができます。
生活クラブは1週間前に注文なので、急に外食したりして家でご飯を食べない日が何日かあったりすると…冷蔵庫の食品を食べきれない。
例えば金曜日に食材が届くとして、土日に外食してしまったとなれば、次の金曜日に届く食材をその分減らしたいところです。
しかし次の食材の注文は、外食する前の金曜日に済ましてしまっているので、食材の調整が2週間後になってしまうのです。

我が家の場合、外食自体が少ないですし、夫が急に飲み会になってしまって夕飯がいらないというケースも今までない。
なので、注文が1週間前でも問題ないのですが、突発的な外食が多いご家庭はやはり、その都度スーパーで購入するか、注文からお届けまでの間隔が短いOisixの方が良いように思います。

また野菜とお肉の量があまり多くないので、私が今一人暮らしをしていたら確実にOisixを選びますね。
その方がいろんな種類の野菜や肉、魚が食べられますから。

それにOisixのお野菜は珍しいものも多く、品種自体が珍しいものもありますが、トロナス、みつトマト、アロマイタケ…なんて商品名で売ってる野菜があります。
それらは普通にナス、トマト、マイタケ、ニンジンとスーパーでも買える種類の野菜なのですが、本当にトロットロのおナスに、蜜みたいに甘いトマト、「これアロマイタケ使ったでしょ!」と夫が一口でわかるほど香るマイタケなのです。
ナスはナスでも、トマトはトマトでも…なんだか全く味が違うというか、そういう他とは違うお野菜も結構多いです。

1つ1つ包んであるパッケージもおしゃれで、Oisixを利用していたころはなんだか食事がエンターテイメントでしたね。
野菜嫌いの夫ももしかしたらこんな野菜なら食べられるんじゃないか!そんな気もしました。

生活クラブには、そういう変わったお野菜は少ないです。
けれど、普通においしいです。
トマトなら「これぞトマト!!!」という味がします。(笑)
パッケージも普通の袋に入っているのがほとんど。

今の私は、「普通のものが普通においしい。それで十分」とそういう考えなので、生活クラブで十分満足です。

あとゴミが沢山出るのも、乗り換えた1つのポイントですね。
Oisixは宅急便で届くので、毎週段ボールがたまっていきました。
我が家の場合は少なくても毎週2箱、多い時は週に3箱です。
1か月もため込むと10箱近い段ボールが家にあることになります。
もちろん食材が傷まぬよう入っている緩衝材もごみになりますし、食材1つ1つが入っている包装もごみになる。

生活クラブをお試しして、先ず段ボールがなくなりました。
緩衝材もなくなりました。
ビニールの袋で届くのですが、それも配達先がラベルされているシールを切り取り、混入防止のために袋の底を切ったら、次の配達時に回収し、その後リサイクルされます。
牛乳や多くの調味料は瓶で、その空き瓶も配達時に回収されますし、卵のパックも回収してくれますし、最近はカタログ類も回収してくれます。
リサイクルのために、袋のラベルを切り取ったりという手間はあるものの、ゴミを回収してくれる、しかもリサイクルされるというのは、簡素な暮らしを始めて、只捨てるだけではなく、なるべく物を使い切ってから捨てようと心がけてきた私にとっては、その取り組みも大いに賛同できて、今では生活クラブ1本になったのです。

Oisixも生活クラブもどちらも今後を応援したい団体です。
Oisixの方がいいよ!生活クラブのほうがいいよ!という情報はたくさんありますが、どちらがいいとかではなく、生活スタイルによって選ぶ方が良いかなと思います。



にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村
応援ポチしてれる方へ。
いつもポチしてくださってありがとうございます。
今日も読んでくれた人がいると嬉しく、励みになっています。

主婦の手帳 - にほんブログ村
読者登録もぜひ( *´艸`)

-料理
-

Copyright© 主婦の手帳 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.