本ブログは、Google AdSense及びその他アフィリエイト広告が含まれております。

掃除

シンク周りを再び見直し!スポンジホルダーの代用で使ったモノとは?

投稿日:

○○の秋といいますが、今年の私は片付け・掃除の秋なのです。
と、そんな話を昨日しました。

昨日は、冠婚葬祭グッズを見直し、ついでにストールやディズニーランドグッズも断捨離し、ブログには書いていませんが、クローゼット内に入れていた引き出しケースを洗面所のカラーボックスと入れ替えたり、試行錯誤していたわけです。
結果…クローゼットが・・・

結構ゆとりあるクローゼットに!
ぎゅっと寄せるとスカスカ。
といっても、外付けクローゼットに入れてる服をこっちにすべて移せるほどの容量はなく…せっかくの場所を持て余しております。
出来れば作り付けの収納内に収め、バカでかい外付けクローゼットを断捨離したいのですが、このクローゼットに大人二人分の服を入れようと思ったら、仙人級に服を減らさないと無理!
なんかいい手はないかな~と日々頭悩ませております。

さて、今日はキッチンのシンク周りをマイナーチェンジした話。

シンク周りのモノを減らしたい!

我が家のシンク周りは、こんな感じでした。
このラックは元々、コンロ回りにおいてスパイスや塩コショウなどの調味料を置いていたのですが、掃除のしやすさからこのラックを撤去。
断捨離しようかと思っていたところでシンクのスポンジホルダーが壊れ、シンクへ移動となったのでした。
ちなみに、この記事↓から3か月。
今もコンロ回りはすっきりが続いてます(^-^)
コンロからシンクへ移動させた話→理想のキッチンづくり。固定観念は捨てるべき!?

で、この収納。
シンク周りがまとまってスッキリ!!と言っていたのですが、今回見直すことにしました。

理由は2つ。

1つはこれを導入した時にも書いていたのですが、ここの場所が絶妙に傾いていまして、使う際はいちいちボトルを上の段からラック外に出して使わなければ、ちょっと不安定だったこと。
もっと背の低いボトルにしようかとも思ったのですが…背が低くてもやっぱり不安定なのには変わりないと、撤去することに。

もう1つが錆
スポンジはしっかり水切りしてから置いたり、こまめにラックやラック下を拭いたりしていたのですが、やっぱり錆びちゃうよね。
6月から3か月ほどこの形で生活していたのですが、さすがに3か月たつと毎日水場に近い場所で頑張ってたので、スポンジを置いてるあみあみ部分が錆てしまいました。
それだけなら、今までもちょっとあって見つけた時にチャチャッと錆をとったりしてたんですが、ラックを置いてる場所までラックと接してる部分が錆てしまったので、今回撤去の運びとなりました。
ちなみに錆はできて間もない錆なので拭けばすぐ取れますが、毎日のチリつもが取れない錆になると思い、早々に撤去となりました。

ですが、我が家にスポンジホルダーはありません。
このラック以前は100均でスポンジホルダーを買っていたのですが、もう2個も壊れたので…あまり100均には頼りたくないなと。

そこで白羽の矢が立ったのが、石鹼時代に買ったソープホルダー!
洗濯石鹸、石鹼シャンプー、ボディーソープは固形石鹸!と石鹼に凝った時代がありましたが、その時買ったソープホルダーが使われないまま収納の奥底に眠っていたのです。
使ってみて数か月、洗剤は溶け残るし、石鹸で髪はきしきしだし、肌も乾燥するしですぐに石鹸の時代は終わったのですが…いまだに名残があるとは恐ろしき石鹸!

普通ならば、すぐ断捨離!となるはずなのですが、実際石鹼時代に買った石鹼がまだ残ってまして…
手荒い石鹼の詰め替えが終わったら、とりあえずキッチンの手洗いは石鹼にしようと思い残っていたのでした。
それにしてもビッグサイズの詰め替え買ったから、なかなかキッチンの手洗い石鹼終わらないな…

で、結果こうなりました。

あれ?意外とスッキリ。
背がない分かなりすっきりしました。
スクレーパーがカレーで黄色くなってるのは、見て見ぬふりしてください(;^ω^)

で、さっきの話に戻るわけなのですが、このキレイキレイの詰め替えがなくなったらキッチンの手洗い石鹸は石鹼時代の名残で残っている固形石鹼にしようと思ってるんです。
そしたら、ちょっとスペースキツキツですが、ソープホルダーに多分石鹼とスポンジを置くことになるのですが、そうすると置いてあるのは、ソープホルダーのほかには食器用洗剤だけ!

すっきり!
もしかしたらこれがベストな形なのかも。
ただ1つ懸念は、今は石鹼が余ってるからいいけれど、キッチンの手洗い用のためだけに石鹼を買い足すのは…ちょっぴりめんどい。
できれば、洗面所の石鹼とキッチンの石鹼は同じものがいい。
かといって、洗面所に石鹼を置くのはスペース的にもいや。

むむむ。悩みます。
ソープホルダーに石鹼とスポンジを載せる形が定番になれば、こういう珪藻土のソープホルダーで、かつ見た目もスッキリしたものに買い替えるのもいいと思うのですが、なんとなくまた私はボトルに戻りそうな予感がしてるので、とりあえずあるもので!

ちなみに、もっとマイナーチェンジなのですが…スポンジを2つに切って、2種類スポンジを使い分けるということをしていました。
最初の写真に写ってる小さいスポンジです。
それも、最近辞めて元の大きさのスポンジ1つでやってます。
小さいスポンジのほうが私の手にはなじみがよかったのですが、ちょっと大きめのグラスや鍋類を洗うには、大きなサイズのほうがよく、また、小さく切ったほうがへたりも早かったので、結局元のサイズ1個に戻しました。
汚れの大小でスポンジを分けた方がよいということでの試みでしたが、私には合わなかった。
あと、スポンジを持ち替えるのが地味にめんどくさかった。
しかも、結局汚れの少ないものから順番に洗い、全部終わった後はスポンジ時代を除菌スプレーでシュシュッとやってるので、1個でもいいかなという結論に。

洗剤は先日フロッシュの詰め替え用を買ったら、おまけでポンプがついてきたのでポンプ式の使い勝手を試しています。
多分私がフロッシュを水で薄めているせいですが、勢いがよすぎるのでポンプ式はリピートなしかな~なんて思っています(^-^)

 

今日からお買い物マラソンですね。
お買い物しようかな~なんて思っていたのですが、思えば今月はスーパーセールもあって、その時に結構買ったので買うものがなかった!
まぁ、これ買おうかな~というものはあるのですが、今本当に欲しいかと言われれば微妙で。
今じゃなくてもいいかなというものばかり。
せっかく片付け・掃除の秋なので、今回はパスして片付け掃除にいそしみます!



にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村
応援ポチしてれる方へ。
いつもポチしてくださってありがとうございます。
今日も読んでくれた人がいると嬉しく、励みになっています。

主婦の手帳 - にほんブログ村
読者登録もぜひ( *´艸`)

-掃除

Copyright© 主婦の手帳 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.