-
-
娘の好きなところ、50個言えますか?
最近娘の寝かしつけでやっていることがあります。娘の好きなところを際限なく伝えるです(笑)特に「今日は「待ってねー」と、いっぱい言ってしまったな」とか「大きな声出しちゃったな・・」とかそういう反省のある ...
-
-
イライラモヤモヤする時に掃除をする3つの理由
先日、私はなんだかモヤモヤしていました。理由はわかっています。その前1週間がちょっとバタバタしていて疲れていたこと、そして前日体が痛すぎて眠れず、疲労回復できていなかったこと。そして…最大の理由は月に ...
-
-
コロナとお金の不安の正体
先日娘は初めての予防接種でした。右腕、左腕、右足と注射をして、経口摂取のワクチンを飲んで…頑張りました! 私が出産したころは日本でも少しずつコロナ感染者が出てきたころでした。よくわからない未知のウイル ...
-
-
娘に教わるミニマルな暮らし
出産して、最初は頭もなんだか回らなくて、娘はなかなか体重が増えなかったので、そればかり心配で。それ以外のことは中々考えられなかったのですが、体重が増え始め、おむつ替えや授乳、沐浴など赤ちゃんのお世話も ...
-
-
出産して実感!やっててよかったミニマルライフ
出産して50日。本当に授乳に、オムツに、お風呂に、抱っこに…忙しくって時間があるようで全くない。今もやっと眠った娘を抱きながらこの記事を書いています。それで思うのですが…本当に本当にミニマルライフを実 ...
-
-
飾り物をさらに断捨離。
2020/02/14 -主婦のつぶやき, 母のつぶやき
手放す, 自分の人生の主人公になる先日ぬいぐるみを手放しました。学生の頃に夫や友人から頂いた手のひらサイズのぬいぐるみ。少し前から気にはなっていました。その理由は何か…と考えていたら、クリスマス後に手放したサンタさんではっきり認識。そ ...
-
-
文具の断捨離。捨てない言い訳を捨てる
ここ2,3日ちょろりちょろりと文具が減っています。メモはよく使うので、ノート、メモ帳、レターセットなどの紙類、ボールペンの類は使い切りを目指して、日々使って、消費しています。 ここ2,3日に減ったのは ...
-
-
2019年は心の大清算をした年でした
2019/12/30 -主婦のつぶやき, 母のつぶやき
手放す, 自分の人生の主人公になるよく読ませていただいている有名ブロガーさんのブログには、よく「しいたけ占い」の話題が書いてあります。そのブロガーさんの語り口、引用されている占い師のしいたけさんの言葉のテンポがなんだかとても楽しくて、 ...
-
-
思い出たっぷりウェディングドレスの手放し
2019/12/23 -主婦のつぶやき, 母のつぶやき
手放す, 自分の人生の主人公になる今日は思い出深い、大物を手放すお話をしたいと思います。 前回の記事で、「やりたいこと」「やらなきゃいけないこと」は、「来年こそやるぞ」ではなく、「今年中にやるぞ!」の気持ちでなければ、結局いつまでたっ ...
-
-
どうする?我が子のTVとスマホ
2019/08/28 -母のつぶやき
前回は、絵本のデジタル化を検討してみて、やっぱり紙の絵本がいいな~と言う結論になったわけなのですが…翌々考えてみると、絵本のみならず、心のどこかでスマホやTVも、すごい高機能なハイテクおもちゃも幼いう ...