本ブログは、Google AdSense及びその他アフィリエイト広告が含まれております。

未分類

断捨離の成果!?なぜだか夫も捨て始めた!

投稿日:

少し前のことになりますが、BSで断捨離の番組やっていましたね。
我が家も私が興味津々だったのでしっかり見ました~!
ここ何か月も、少しづつではありますが、私も「何を使って、何を使っていないのか」を考えながら、モノを減らしていました。
なので、今日は断捨離の話。

断捨離なんで始めたの??

私は、さんざん記事にも書いていますが、掃除や片付けが苦手です。
一応掃除はするし、ちょっと散らかってくると自分が嫌になって一気に片付け始めるので、ゴミ屋敷にすることはないのですが、「汚くはないけど、ちょっと雑然とした感じ」という状態が多くて。
何とか「こんな私」でも片づけられて、モデルルームとまでは言いませんが、スキっと片付いたお洒落な家にしたいと思ったのが、理由です。
モノがあると、そこの掃除機がかけづらい。
そこに埃がたまり始める。
あと、モノが多いと収納も大変。
「棚の2段目にある箱の中に入ってる小分けしてある袋の中にあるもの」をもとの場所に戻そうと思うと相当面倒。
で、結果置きやすいところにポイ置き。
でも、モノがもし少なかったら…
きっとそんな奥底にしまわなくても、すべてがぱっと取り出しやすい位置におけるはず!!

断捨離リバウンド

よく断捨離は期間を決めて一気にやってしまった方がいいと言いますが、以前一気にやって、何度もリバウンドしてしまった経験があるので、今回は「本当に使うものはどれだ?」と吟味に吟味してゆっくり進めています。
以前リバウンドした原因は、多分「使う、使わない」で捨てる。
捨てすぎて欲しいものがない→購入→リバウンド→断捨離→モノが足りない→購入…といった悪循環だったんだと思います。捨てるときに、見極めに見極めて、その代わりどうやって生活するのかちゃんと考えないといけないですね。
あと、もう一つは慣れでしょうか。
モノがある状態に慣れきっているので、断捨離で捨てると「あれがない!!困った。買いに行かなきゃ」と悪循環に足を踏み入れることもしばしば。
意外と買いに行かなくても他のモノで代用できたりするので、そうやって凌いでいるうちに「やっぱり不要なものだった」とちゃんと認識できる気がします。

断捨離効果!?

断捨離すると、お金が貯まるとか、家が片付くとかいろいろ言われていますが、今回一番感じた効果は”夫”。
断捨離するものは、基本私個人のモノ、消耗品類を断捨離していました。
夫と言えど、そのものをどれだけ大事にしてるかは、本当のところわからないものです。
私から見ると全然必要なさそうなものを勝手に「邪魔だから捨ててよ」とは言えなかったんです。黙々と自分に関するものだけ断捨離していると、「俺も断捨離手伝う」と自分の服など使わないものを断捨離してくれるようになりました。
思ってもない断捨離効果でした(^-^)

家は二人の家なので、一人暮らしの時のように好き勝手出来ません。
私のモノだけでもだいぶ片付きましたが、「掃除しやすくて、スキっとした家」を作るには、夫の協力があったほうが格段に効果が上がります。
なので、夫が協力的で本当に良かった。

断捨離の鉄則

断捨離成功の鉄則と言えば、「人のモノは勝手に捨てない」ですよね。
先週見たTVでも言ってましたし、雑誌や本などでも見たことがあります。
私も今回、決して夫のモノを勝手に捨てたり、捨ててと催促しないようにしてきました。
結果的には夫も手伝ってくれるようになったのですが、これ断捨離あるあるなんだそうですね。

捨ててと催促したり、勝手に捨てたりすると、喧嘩勃発で絶対断捨離なんかしないと非協力的に。
反対に、黙って黙々と自分のモノだけ断捨離を頑張っていると、「何やってんの?手伝おうか?」と協力的に。
がみがみ文句言われたら、協力なんてしたくなくなりますもんね。
気をつけなきゃ。

協力してくれるからと言って、すごいたくさん捨てるわけでないとは思いますが、そうやって気をつけて過ごしているうちに少しづつ本当に必要なものだけが残っていくんだそう。
私も夫も自分に必要なものだけを選べるようになればいいな。

断捨離で少しモノが減りスッキリしたので、押し入れの中身も全部出して、リビングダイニング全体模様替えしました!
本棚の位置を変えたり、リビングのこまごましたものを置くのに使っていたカラーボックス2つを完全撤去したり、結構大掛かりでしたが、3時間ほどで完成。

カラーボックスは、独身時代に使っていたものをそのまま持ってきていたのですが、リビングの雰囲気と合わず、かねてから改善したいねと夫と話していました。
そこで、思い切って撤去し1つは押し入れに。もう1つは洗面所行になりました。
洗面所のタオル収納も独身時代に使っていたキャスター付きのかごを使用していたのですが、洗面所のスペースに対して、サイズが微妙に大きく、ここも改善したいポイントでした!
カラーボックスに変えて、奥行きがかなり減ったので、見た目もすっきり。
満足です。
押し入れに入れたカラーボックスは、薬箱や取扱説明書を入れたファイルなどあんまり使わないこまごましたものをこちらに移動させました。
大人二人だと薬や絆創膏を使う機会なんて年に1,2回あるかないか。
いつもリビングにおいてなくていいだろうと思い撤去しましたが、ほんと撤去してよかった。
リビングがそういったあんまり使わないけど行き場のないモノたちでちょっとごちゃつき気味で、ローボード買った方がいいのか悩んでいましたが、結果オーライ。
リビングの物量自体も減ったので、すっきりしました!
捨てるだけじゃなく、片づける場所も大事ですね。

また少しづつお家改善していきたいと思います!

最後まで読んでいただきありがとうございます。
断捨離やってます!という方はポチ!一緒にシンプルライフに移行しましょう(^-^)
にほんブログ村 家族ブログ 夫婦へ
にほんブログ村

↓私のインスタへはこちらからどうぞ!↓

楽天ROOMへはこちらからどうぞ!
今私がほしいモノ、使ってみてよかったーっていうモノ、愛用品などなど。
もちろんブログ内で紹介したあんなものもこんなものもあります。

※楽天で売ってないものはここには入ってません…ごめんなさい。



にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村
応援ポチしてれる方へ。
いつもポチしてくださってありがとうございます。
今日も読んでくれた人がいると嬉しく、励みになっています。

主婦の手帳 - にほんブログ村
読者登録もぜひ( *´艸`)

-未分類

Copyright© 主婦の手帳 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.