本ブログは、Google AdSense及びその他アフィリエイト広告が含まれております。

掃除

可愛いトイレを卒業したら、掃除が楽に。

投稿日:

トイレの話。
昔、実家にはトイレのタンク上には、ブルーの石がざばざばっと置いてあって、トイレのマット、便座シート、蓋カバー、ペーパーホルダー。
そんな時代から何度か家を引っ越して、今の実家はトイレのスリッパだけ。

トイレ掃除の効率化

我が家も結婚して家財道具を集めるときトイレのマットで躓いた。
蓋カバー、便座シート、ペーパーホルダーまでは順調。
マットを選ぶ段階になって、夫がマットはいらないよねと。
タンク上のデコレーションは興味なかったけど、ペーパーホルダーとマットやカバーは普通にいるものだと思ってた!
「マット置く?どうする?」と悩む以前に、マットがないという状態を思いつきもしなかったんです。
カルチャーショック(笑)
トイレマットがないことに困る理由を反論しようと思ったのですが、あまり思いつかず反論できず。
暫定的にトイレマットは買わないことにしました。
マットなし生活を送ってみると、何とも掃除が楽なのに気が付きました。
トイレマットがないと、床の掃除除菌スプレーとトイレットペーパーで拭き掃除するだけ。
マットを洗う手間もありません。
なんだトイレマットって必要なかったじゃんと思った瞬間でした。

それからもっともっとトイレ掃除を楽にしたくて、次に変えたのはスリッパでした。
家で使い道のなかった布製のスリッパを使用していたのですが、やはり布製は臭いがつきやすい。
そこで、丸ごと水ぶきできる合皮のスリッパに変えました。
使っているのはこれ↓

合皮のスリッパに変えてみると、臭いはつきにくいし水拭きできるから衛生的でもある。
しかも、布に比べると耐久性があるので長く使えるだろうし、見た目もくたびれた感じが出ない。

他にもトイレブラシなどの掃除グッズも一新。
衛生面を考えブラシを持つことをやめ、流せるブラシに。
買い物ストレスを減らすため、トイレ用シートなどは使わず、トイレットペーパーで拭き掃除。
掃除後は、流せるブラシもトイレットペーパーもまとめて流せばOKなので、利便性も◎

やっと暖かくなってきたので、便座シートもやめました。
やめてみると、マット同様洗う手間はないし、臭いがつくこともない。
便座を掃除するのも、サッと拭けば完了するので、さらに掃除が楽に。

この勢いで、ペーパーホルダーと蓋カバーもなくそうと思っているのですが、まだ実現してません。
やっぱりトイレ中にペーパーが足りなくなる事態は避けたいから、1個は予備で座っていても手の届く位置に置いておきたい。
そうなるとやはりペーパーホルダーは必須。
蓋カバーはいらなそうだなと思うのですが、蓋の開閉時にタンクや便座に当たってカツンカツン音が鳴るのが嫌でまだ実行できてません。
衝撃吸収シールを貼っとけばいいのかなと思ったりしてるんだけど、どうだろう?

マットやシートがないから全然飾りっ気のないトイレだけど、掃除は格段に楽になった。
可愛くない分気分が落ち込むってこともないから、私は部屋のお洒落さより機能性を重視するタイプだったみたい(笑)

正しい家事の仕方なんて誰が決めたの?

小さい話ですが、トイレマットの有無、スリッパを使うかどうか、箸置き使うかどうか。
意外と自分では当たり前の生活が、全然夫にとっては当たり前じゃないってことが結婚して何度もあって。
特に家事というのは学校で習わないから、自分が育ってきた環境通りにやりがち。
よくTVで、料理や掃除や洗濯や、家のことを誰が家事上手か、誰のやり方が間違ってるとかやってるけど、はっきり言って家事に正解とか不正解なんてないよねと思う。
極端に言えば、一緒に暮らす家族が楽しく暮らせてるんだったら1週間同じメニューをずっとだしてもいいし、家族に喘息持ちがいたら、毎日掃除機かけるだけじゃ不正解かもしれない。
結婚して家事の勉強をいろいろしてたんだけど、TVや本を読んでいると「いやいやそれはうちと間取りが違いすぎる」と思ったり、「めっちゃお金かかるじゃん」と思ったり、「本当にそんな面倒なこと毎日やってるの?」と思ったり。
実際に実践してみてうまくできなくて落ち込んだりもしたけど、今は自分達らしい暮らしができるように家事の効率化を取り組んでいます。
何事も頭の柔軟性が必要なんだなぁ~



にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村
応援ポチしてれる方へ。
いつもポチしてくださってありがとうございます。
今日も読んでくれた人がいると嬉しく、励みになっています。

主婦の手帳 - にほんブログ村
読者登録もぜひ( *´艸`)

-掃除

Copyright© 主婦の手帳 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.