数日前ずっと気になっていた今月の電気代がやってきました。
お値段は、9,800円。
高いでしょうか、安いでしょうか。
私の所感は…あ、そんなもん?って感じでした。
気になっていた、恐怖だったのには理由がありまして…
妊娠して、夏の暑さがやってきてからはエアコン24時間フル稼働だったから!
去年は確か夜寝るときはタイマーにしていたんですよね。
たしかに気温が40度近い時は朝までついてた気もするんですけれど、夫はあまりエアコン好きでないので、就寝後2時間にタイマー付けて、朝は汗だくでぐったり起床していたんです。
けれど、今年は妊婦ということもあって、夜も朝も昼もずっとつけっぱなし!
1時間以上外出する時だけエアコンの電源を切るのですが、体力がない私にそんな機会はほぼなく、週に1度あるかないかくらいでしょうか。
だから今年の電気代はどれだけ高いのかしら?と内心ドキドキだったのです。
もっともっと細かいことを言えば、最近は冷凍食品にも頼りきりで、電子レンジもいつもより使用回数が多いし、朝早く起きれなかったり、肌荒れがひどかったりで、部屋干しも多いので、除湿機だってフル稼働。
決して、エアコンを使った分ほかの電化製品の使用頻度が低くなったわけではないのです。
だから、単純にすごい金額になってるのでは?と。
ドキドキしながら待ってると9,800円。
去年の8月はなんと9,904円だったんですよ(笑)
たった104円ですが、去年の方が高かった。
ちなみに先月7月の電気代は、5,612円。
去年の7月は5,857円。
7月も245円今年の方が安い。
今年の方が暑さをまったく我慢してないのに、今年の方が電気代が安い。
稼働時間以外に去年と違うことは、設定温度が去年より1,2度高いということ。
去年は25度にしたり、24度にしたり、26度にしたり…結構、寒くなったな、暑いなと思ったタイミングで温度を上下していたような気がするのだけど、今年はずーっと27度。
エアコンを消すことがないので、急いで室温を下げようと低い温度にしなくてもいいんですよね。
以前から消したりつけたりするよりも、つけっぱなしの方が電気代は上がらないという話は知っていたのですが、本当ですね。
ずーっとつけっぱなしでも我が家のサイズだとこれくらいなのだと、1日1度は消すことがあった去年と比べても変わらぬ電気代なのだと学びました。
日本の夏はもう四季の風流とか通り越して、灼熱地獄ですから…、熱中症にもなりやすいですから…このくらいの値段であれば、我慢せずずっとつけっぱなしの方が健康的にも、精神衛生的にも良いなと思います。
こんな暑さの時に無理に我慢したって、その分家事の効率も悪くなるわ、食欲もなくなるわ、熱中症になるわ、電気代も変わらないわで、誰も得しない。
エアコン事情ばっかりは、エコを優先できない私です。
来年には子供も生まれるし、教育資金以外でもこれまでよりもお金がかかってきます。
節約もしていかなきゃいけないと思ってはいますが…やっぱりエアコン事情ばかりはエコ出来ないかな。