昨日・今日で本格的な浴室掃除をしました。
娘が生まれて、がっつりとした掃除の時間をとるのが難しくなりました。
特に浴室は夕方に私と娘が入浴し、夜9-10時…いや11時くらいに夫が入浴するという2部制で、1日の終わりに夫が水気をしっかり拭いてくれるのですが、私と娘が入った後は、当然そんな時間的、気持ち的余裕はなく。
湿気がいっぱい残ったまま。
そんな暮らしを続けていると、ついにカビが!
いつもなら、使うモノはお湯だけのサウナ掃除ですっかりきれいになるのですが、ゴムパッキンのところまでカビが生えてしまったので、ジェルタイプのカビキラーを買ってきました。
まず1日目は、湯船に熱めのお湯をためて、しっかり入浴を楽しんだ後に、お風呂の小物とオキシクリーンを入れて、蓋をして夜中のうちに小物のお掃除。
漬け込むだけでは落ちなかった汚れを今朝歯ブラシを使ってゴシゴシゴシ。
お風呂椅子の滑り止めの部分やシャワーの細かな溝まですっきりきれいになって、気持ちがいい!
そのまま少し換気して、ついに本番ゴムパッキンと対決です。
天井の隅や扉の近く、シャワーの近くのゴムパッキン。
浴室中をくまなくチェックしながら、カビがあるところに塗りこんでいきます。
30分経った頃。
またまた歯ブラシを使って、ジェルを塗った上から擦っていく。
歯ブラシでごしごし擦った部分から嘘のようにきれいになっていく。
うん!気持ちがいい!!
範囲は広かったけれど、カビを放置していたわけではなかったので、根が生えて頑固なカビになる前にすーっと撃退できました。
やはり掃除は汚れに気付いたらすぐの方が簡単です( *´艸`)
最後にいつものサウナ掃除。
ゴムパッキンや壁はすっかりきれいになっていたけれど、薬剤が塗れない鏡や扉、蛇口の隙間に約50度のお湯をシャワーでガンガンかけていく。
するとやっぱり出てくる鏡の裏からピロ。
扉の隙間からピロピロ。
蛇口周りからもピロピロピロ。
目には全く見えなかったカビたちが出てきます。
50度のお湯をバンバンかける浴室掃除は、浴室もサウナ状態。
そんな場所で、あっちこっちに熱湯をかけ、場合によっては歯ブラシでこすり、最後は水けをふきまくる。
浴室の状態がスチームサウナみたいで気分爽快だし、全身の運動にもなって気持ちがいい。
天井を掃除する時は手を上にして伸びあがって掃除するし、床を掃除する時はしゃがんで掃除する。
掃除での運動はなかなか馬鹿にできない。
カビがすっかりなくなって、心なしか明るくきれいになった浴室を見るのも気持ちがいい。
掃除後は、温泉に入った後のような、サウナの後のような心地よい疲労感とポカポカの体でいい感じ。
掃除はやるまでは面倒と思うことが多いですが、やっぱりやり始めると気持ちがいいモノです。
娘が生まれて、以前のお掃除習慣をガラッと変えざる得なくて、そして、まだいい塩梅の習慣を作れていなくて、今回はカビを発生させてしまったけれど、カビる前にサウナ掃除を定期的に組みたいところ。
定期的なサウナ掃除はいいことばかり。
- いつもカビが生ていない清潔な浴室
→衛生的なうえ、気持ちがいい - 塩素系などの強い薬剤不要
→体にも地球にもお財布にも優しい - 自宅で、無料で、スチームサウナを楽しめる
→デトックス効果、血行改善など - 全身運動できる
→普段使わない筋肉も使えて◎ - ストレス解消
→運動と目に見えてきれいになるから
などなど。
あと、今回の浴室掃除で気づく。
娘が生まれて、浴室のモノがとっても増えた!
娘用のシャンプーやボディーソープだけではなく、最近つかまり歩きを始めてお風呂でも動きまくる娘となんとか平和に入浴するために、おもちゃのコップ重ねの一部を持ち込んだり、100均のお風呂ポスターを張ってみたり。
そして、畳を導入したり。
一時的にしか使わないバスチェアは買いませんでしたが、お風呂マットは0歳だけではなく、子供が小さく、一緒に入るうちは必要だろうと思い、少し値段は高いけれど座り心地の良い畳にしました。
モノが多くなれば当然、掃除はしにくくなる。
そこで、今回一番汚れていたお風呂椅子を使う度に拭き上げ、浴室から出すことに。
決して広くない我が家の浴室で一番大きかったお風呂椅子を取るだけでも、かなりすっきり。
私と娘は椅子は使わず、畳だけでOKなので、椅子がないだけ広く使うこともできます。
もう少し娘が大きくなったら、シャンプーなどのボトル類も使う度に持ち込んだり、娘と一緒に入浴後の浴室の拭き上げができるといいな。