「 月別アーカイブ:2018年11月 」 一覧
-
-
コスパ良すぎ!この冬手離せない湯たんぽ届きました。
2018/11/08 -メンテナンス・DIY
家のモノ家の近くに大変美味なとんかつ屋さんがあります。 昨日は夫がお休みだったこともあり、久々に外食するかという話に。 イタリアンがいいか、はたまた鰻か…悩んだ末に近所の旨いとんかつ。 あぁ~本当においしかっ ...
-
-
買わないシンプルライフを目指したい。
2018/11/07 -主婦のつぶやき
先日湯たんぽをポチっと注文してから…足の冷えがより気になってきて、早く湯たんぽ来ないかなぁと心待ちにしている日々。 思えば、最初に買おうと思っていたゴム製の湯たんぽは、先にフリース素材のカバーをつけて ...
-
-
製菓グッズは使わない!シンプルで簡単に作れるおやつ
2018/11/06 -料理
今週はずっと曇りか雨予報だったというのに、昨日の朝カーテンを開けると晴天で! 日差しがさんさんと降り注いでいて、スマホで天気予報チェックすると晴れ予報に変わってて…急いで厚手の服を洗って干しました。 ...
-
-
冬支度。今年は、安くてコンパクトなあの暖房グッズで冬を乗り切る
2018/11/05 -メンテナンス・DIY
価値あるお金の使い方, 家のモノ週末、夫と二人でやっと観葉植物の植え替えしました。 ちょっぴり元気になった気もします。 まだ植え替えたばかりなので、これから根がしっかり生えればもっと元気になるでしょう! 今回買った植木鉢。 なんと不 ...
-
-
【ゆるく備える】自分にぴったりの防災バックを作る。
2018/11/03 -メンテナンス・DIY
ゆるく備える明日から楽天お買い物マラソン。 最近はすっかりご無沙汰で、マラソンだというのに1店舗だけとかで。 それでもマラソンと聞くと、とりあえずチェックしちゃうお気に入りに入ってる商品。 一気に寒くなってきたか ...
-
-
【ゆるく備える】我が家の防災ファーストステップ
2018/11/02 -メンテナンス・DIY
ゆるく備える今週は晴れ晴れとした日が続いており、そんな今週こそやりたいと思っていた観葉植物の植え替え。 ずっと、悩み悩んで決めた植木鉢、ころころと移動できるキャスター付きの受け皿も購入して、いざ植え替えと思ったら ...
-
-
【脳内コスメ会議】メイク下手な私が考えるズボラ松竹梅メイク
2018/11/01 -ファッション
毎日小掃除ひっそり続けています。 今日は電子レンジの掃除。 いつの間にやらすっかり汚くなってしまうレンジ。 基本ラップや蓋つきのまま温めるのに何でだろう? 今どきで高い電子レンジは、庫内がすべてフラッ ...