今日早速、楽天大感謝祭でポチしたものが、届きました~♪
また、前回のスーパーSALEで購入したんですが、注文殺到でなかなか来なかった商品もやっと昨日届いて、ルンルンです。
さて、皆様、油は何を使っていますか??
我が家は、なるべくオメガ6のオイルを減らすべく、揚げ物もオリーブオイルで上げてます。
昔は全然聞かなかったオメガ〇脂肪酸。
実は、日本人はオメガ6脂肪酸が多く、オメガ3が不足気味だといわれているとか。
本当はオメガ3を増やさなきゃと思いながら、まだエゴマオイルや亜麻仁油には手が出せておりません。
小さいのに高いよね…
我が家のオイルはこの3つ(+1)。
オリーブオイル、ココナッツオイル、ゴマ油(+ナッツ)
基本は、オリーブオイル。煮物や卵料理にはよくココナッツオイル。中華はゴマ油です。
ゴマ油は、オメガ6と9の間だと思うんですが、あの風味がなかなか捨てがたいので、ベストオイルに残ってます。
前置きが長くなってしまいましたが、今日はそんなオイル関係のポチ報告です!!
話題のココナッツオイルにはまり中
オイルにはいろいろ種類があるのですが、厳密に何がいいって知ってますか??
結婚前は、ぼんやりと「オリーブオイルがいいらしい、ココナッツオイルがいいらしい、えごまがいいらしい」程度の知識しかありませんでした。
結婚を機に、健康により興味がわき以前ご紹介した『老けないオーガニック』で勉強開始。
その後いろいろな本を読んだりしております。
(老けないオーガニックの記事はこちら→いつまでも健康で美しい妻でありたい)
そんなオイルの中で、結婚後はまったのがココナッツオイル。(いまさら…)
ココナッツオイルがブームになってた時は、なんか一過性の美容ブームだと思ってたので、全然手を出してなかったんです。
結婚後いろいろ勉強するうちにやっぱりココナッツオイルいいかもと思い、トライしてみたのがきっかけ。
よくココナッツオイルはダイエットにいいなんて言いますが、それは中鎖脂肪酸が多いから。
水に溶けやすいので、肝臓ですぐ分解してエネルギーになるんです。
だから貯まりにくい。
しかも、オイルで気になるのは酸化。
ココナッツオイルは酸化にも強いので、過熱調理もOK。
アルツハイマー予防にもいいとか…
これが一番はまった理由ですが、ココナッツオイルというくらいなので、ココナッツの味がします。
そのココナッツの味がすごく癖があるというわけでもなく、優しい甘さを出してくれるので、甘味料が少なくて済みます。
しかも、その優しいココナッツの風味が"コク”にもなって、かなりおいしいです!!!
特にビンゴだったのが、煮物と卵料理。
鶏ごぼうなどの煮物にほんのり甘みが加わっておいしいし、オムレツやオムライスなどの卵焼く時に使えば、不思議と旨くなります。
お店で作ったような(言いすぎかな?(笑))凝った味に大変身!
一度お試しあれ。
夫の健康を考え、トライしてみたココナッツオイルでしたが、想像以上にお勧め調味料でした。
そんなココナッツオイルも楽天大感謝祭でポチしたものの1つ。
ここのはオーガニックで低温圧搾。
な・の・に!
SALEで安かったので、ポチ。
3本3000円で、クーポン利用で2600円!
1本あたり、866.66…円。安い!
![]() |
価格:3,000円 |
3本届きましたエキストラバージンココナッツオイル!!
ここのココナッツオイルは、天然のままなので、寒いと固形化します。
今日は特に寒かったので、こんな感じでガッチガチです。
ひび割れみたいなのわかりますか??
冬は固形なので、スプーンですくってそのままフライパンや鍋にポンと入れます。
腐らないものは、安いときにまとめ買いに限ります!
今回はこんなおまけまでいただきました!
今日お風呂上りに使ってみよう~♪
栄養たっぷりナッツ!
今回もう一つ購入したのがナッツ!
厳密にいうと前回の楽天スーパーSALEで購入したんですが、注文殺到だったようで到着が昨日だったんです!
![]() |
価格:1,490円 |
ナッツは、我が家のメインお菓子兼おつまみ。
たまにはお菓子を買いますが、基本スーパーのお菓子は買っていません。
それは、夫は仕事でなかなか食べるタイミングがないし、私はもともとあれば食べるけど、なければないでいいやという感じ。
ケーキやアイスは大好きなんですけどね!
これは食べ過ぎたら太るし、ケーキはすぐ食べなきゃいけないし。
ということで、おつまみにもなるナッツを常備してます。
平日小腹がすいたときはナッツをお菓子代わりに。
夜つまみとしても大活躍。
そんな最高のおつまみ兼お菓子のナッツ。
栄養的にもバッチグーです。
今日のテーマはオイルなので、オイルに限って言うとナッツに含まれるオイルはオメガ3,6,9とたっぷり。
オメガ6はそこまでいらないんだけどなぁと思いつつも、なかなか取れないオメガ3が入っているところが優秀(^-^)
しかも、ほかにもビタミン、ミネラル、食物繊維などなどたくさんの栄養素も入ってる上に、調理もいらない手軽で優秀なオイルなんです。
そういえば、昔モデルさんはナッツを持ち歩いて間食してるって雑誌で読んだなぁ。
美容と健康の見方のナッツ!
こちらもセール期間中にまとめ買い!
じゃじゃーん。
湿気ると嫌なので、300gの小袋タイプ×4。
今月頭で開催された楽天スーパーSALEで、クーポン使用で1000円(1袋当たり)でした(^-^)
2袋は、限定販売の月の塩仕立て。食べるの楽しみ。
栄養的にもすごくいいナッツなので、せっかくなら無添加なものがいいと探して見つけた商品。
レビューでも高評価で件数もかなり多いので、楽天ユーザーの方には有名かな?
まだ届いていないけど、このショップの「みらいのショウガ」も買ってます。
冷え性がひどすぎてもっと手軽にショウガ食べたくてぽちってみました。
こちらには期待が募るばかりです!
早く届いて―!
![]() |
価格:1,490円 |
まだまだSALE中!今週木曜日までです!
私はまだ迷っているものがもう1個ある…
楽天ROOMへはこちらからどうぞ!
今私がほしいモノ、使ってみてよかったーっていうモノ、愛用品などなど。
もちろんブログ内で紹介したあんなものもこんなものもあります。
※楽天で売ってないものはここには入ってません…ごめんなさい。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ランキングに参加しています。
ポチっとしていただければ大変励みになります。
にほんブログ村