本ブログは、Google AdSense及びその他アフィリエイト広告が含まれております。

掃除

嫌いな家事こそ使うグッズにこだわって!嫌いな原因を少しでも取り除く家事スタイル

更新日:

今日はぱっと晴れた一日で、なぜかいつもはつかない掃除スイッチが入り、夫を送り出してすぐベランダ掃除に精を出しました。
ベランダ用のミニ帚でゴミを掃き、水を流してデッキブラシでごしごし。
ベランダむちゃくちゃキレイになりました。
すっきり!
ベランダってなかなか掃除するのが面倒で、なかなかやってないんですが、今後は定期的にしないとなと反省しました。

嫌いな家事は何が嫌か考えてみる

嫌いな家事ってありますか?
私も面倒で嫌いな家事って結構ありますが、ダントツで嫌いなのが掃除機!
逆に大好きな家事は洗濯干しです。

掃除機が嫌いな私。
でも、埃だらけの家も喘息になりそうだし、やパリ埃がたまってるのは見ていて気持ちよくない。
掃除の必要性はわかっているもののどうしても好きになれないんです。

実家にいたころ、母と家事分担してましたが、洗濯、料理、アイロンがけなどなどはそこまで苦ではないのですが、掃除機ばっかりはなんだか腰が重い。
結婚する時に、何で嫌だったのか考えてみました。

  • 掃除機が重い
  • コードが引っかかる
  • (キャニスター?っていうのかな?)ころころがついてる本体も引っかかる
    →手にもって移動するには重い
  • どかすものがたくさんある
    →椅子とかゴミ箱とかね
  • 低姿勢の場所が多い
    →机の下とかベッドの下とか…
  • 思った方向にスムーズに向いてくれない
  • 本当にキレイになっている実感がわかない

などなど…理由をあげたらきりがないんですが、総合すると「掃除機かけるだけなのに疲れる!!」というのが一番の理由でしょうか。
特に実家は2階建てだったので、階段掃除は掃除機を持ち上げねばならず大変でした。
2階には2階用の掃除機があったのですが、1階の掃除機を収納して、また2階の掃除機を出してきてという動作も面倒でした。
→これに関しては、我が家はマンションなので関係ないのですが…

多分実家の掃除機はこれ!
いいモノなんでしょうが、この形の掃除機は重くて引っかかるので、嫌いです…

なるべく嫌いなところをなくして、好きなところを増やす

そこで、夫と掃除機を買いに行った時のこと。
買いに行く前に、「実は掃除機嫌いなんだよね。」と漏らしていたので、夫が結構真剣に探してくれました。
ありがとう!
結局、お店でも即決はせず、いろいろ手に取って使ってみて、最終的には安くなっていたネットで購入。
買ったのは、有名どころですがコレ!
じゃーん

エレクトロラックスです!!
決め手は、何個かありました。
掃除の途中で何かものを移動させる時なんか、↑こうやって自立してくれるのも地味にいいです♡

エレクトロラックスにした理由と使ってみた感想

もちろん吸引力は決め手の一つ。その他の決め手はこの5つです!!

  1. コードレス
    まず、あと少しで部屋の隅まで届くってときにコードの長さが限界で差し直したり、コードが家具に引っかかって前に進めなかったりすることがストレスだったので、コードレスタイプを選びました。
    また、間取りは1LDKと掃除するスペースとしては広くはないのですが、中には充電時間が短いものも。
    1回の充電で家全部が掃除できるようなタイプにしました。
    通常モードで48分、最大パワーのモードで15分使えます。
    短いように感じますが、全然余裕で掃除完了します。
    むしろこれ以上かかったら、また掃除機嫌いになるかも…私にはピッタリの時間です(笑)
  2. 重さ
    これが大きなポイントなんですが、軽いこと。
    重いというのが、一番の疲れるポイントだったので、なるべく軽いものを選びました。
    もちろん持ち上げたらある程度重みはありますが、通常に使ってる時の体感重量が軽い!
    体感重量約500gだそうですよ。
    これは、店頭で試したときにこれなら掃除機そこまで苦じゃないかも!!と思った一番の要因です。
  3. 操作性
    以前使っていたのは操作性が悪く、ヘッドの向きがうまくいかなかったのですが、この掃除機はヘッド部分がこだわってて、左右180度思いのままに動かせるんです。
    しかも、かがんだり、たったりという縦の動きも90度ストレスフリーにヘッドが動きます。なので、かがんでテーブルの下を掃除機かけようと思ったのにヘッドが浮いてしまってうまく掃除できないってことがありません。
  4. 幅広い用途
    よく付け替えるだけでいろいろな用途に変身する掃除機はありますが、掃除機そのもののヘッドの付け替えって結構面倒です。
    掃除機は重いので、掃除機を抱えてヘッドを交換するわけにもいかず、床に置いた掃除機のヘッド付近にわざわざかがんで交換しなければなりませんでした。
    でもこれは、スイッチ一つでハンディになり、軽く小さくなったハンディ部分にアタッチメントを取り付けるので、取り付けが楽ちんです。
    こんな感じにスイッチ一つで…じゃーん
    ハンディになりました!

    ハンディは掃除機中央部分にあったので、取り外すとこんな感じ。
    空っぽです(^-^)

    夫と布団クリーナーは欲しいねという話をしていたんですが、この掃除機アタッチメントを付け替えれば布団クリーナーにもなってくれるようで、不要なものを買い足さずに済み◎です。
  5. 簡単メンテナンス
    紙パックではなく、ハンディ部分の一部を開けてポンとゴミ捨てできるのが簡単!
    ちょっと写真は自重しますが、中にバネがあるんです。
    このばねを引っ張って、はなして、何度もパチンパチンとしてるとフィルター?になる部分にくっついてる埃もとれちゃう。
    このばねが優秀です!

この5個のポイントで、嫌だった掃除機がそんなに苦じゃなくなりました!
嫌いな家事こそグッズをこだわれば、嫌なポイントが解消されるかもです。
そして一生懸命選んだので少し愛着もあります。

  • 重い
    →体感重量500gで軽いので解消
  • 引っかかったり、ヘッドが動かず不便
    →コードレス、キャニスターなしのスティックタイプで、ヘッドの操作性も抜群で解消
  • 立つしゃがむの上下運動が多い
    →こればっかりはまだ解消できてないんですが、ヘッドの操作性がいいので、しゃがんだ時もそこまで時間がかからずスムーズです。
  • 床の物をどかすのが多い
    →まだ未解決。
    いろんなものを宙に浮かしたいんですが、まだ全然できてなくて、今後の課題です。

ちなみにですが、アタッチメントを付けて使う布団クリーナー。
実はUVもついてるんです。
下のUVスイッチ一つででUVがONになります(^^♪

ONにして、布団に置くと…UVライトが付きます。
布団から離れると消えちゃうんですが…
青い光見えます?
アレルゲン除去率99.3%らしいです
たしかに、掃除した後結構ダストたまっています!
これ見ちゃうと、布団掃除しなきゃってなります(笑)

他にもアタッチメントいろいろ。

よく使うのは、布団クリーナーと隙間を掃除できる隙間ノズルかな。
長いホースみたいなやつもたまに夫が車掃除に使ってるようです。
夫にも好評の掃除機。我が家にはこれがぴったりでした~



にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村
応援ポチしてれる方へ。
いつもポチしてくださってありがとうございます。
今日も読んでくれた人がいると嬉しく、励みになっています。

主婦の手帳 - にほんブログ村
読者登録もぜひ( *´艸`)

-掃除

Copyright© 主婦の手帳 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.