本ブログは、Google AdSense及びその他アフィリエイト広告が含まれております。

ベビー

一人歩き前後の我が家のBefore-After

投稿日:

前回の記事でベビーサークルを撤去したという話をしたので、ついでに我が家のBefore-Afterをしたいなと思います。

寝返り前後のBefore-Afterも以前したのだけど、その時はサークルなし→サークルありになったので、見た目はAfterの方がちょっぴりごっちゃり( 一一)
今回は、再びサークルあり→サークルなしへの変化なので、ちゃんとAfterの方がすっきりです!!

Beforeの画像はこんな感じ…と書こうと思ったのですが、Beforeの全体写真撮れてなかった( ;∀;)
ブロガーなのに・・・
なのでBefore-Afterといいつつ、最近の我が家の紹介です(笑)
一応Beforeも文字で補いつつ紹介します。

これは寝返り後の我が家。

その後この部屋の窓辺にある棚や観葉植物を撤去して。
正方形に囲っているサークルを解体して。
窓際から部屋の3分の1のスペースにドーンと長方形にサークルを設置。

前回の記事で書きました通り、この写真ののちにジョイントマットの上にブラウンのイブルを、そしてイブルがなくなった右側ゾーンに毛布を敷くことになります。
毛布の色はイブルと同じブラウン。

観葉植物と棚の位置が変わり、部屋の奥に娘ゾーンが拡張されて設置された以外は、ソファーやテーブル、キャスター付きワゴンがあることも変わりません。

奥のスペースを思い切って娘ゾーンにしただけあって、サークルを正方形で囲っていた時よりもスッキリしましたが、サークルの手前(ダイニングテーブルやソファがあるゾーン)はスペースが狭くなり、物量は変わっていないのにちょっと狭い感じでした。

そして、今がこんな感じ。

サークルを全撤去。
娘がお昼寝から起きてくる直前に急いでとった1枚。
お昼寝前は適当におもちゃを片付けています。
この日曇りだったからなんか薄暗いな…

久々にリビングが区切られてない!もうそれだけでスッキリ。
それだけで掃除しやすい!
サークルを撤去して、窓で遊ばないように窓辺にソファーとおもちゃ、絵本棚を集結。
ソファーを奥にした分、狭いところに押し込まれていたダイニングを少し部屋の中央寄りに。
サークルがある頃は、椅子を引き出せば、必ず何か後ろのものに当たる距離感だったのですが、今はどこにもぶつからない。
ゆとりって、余白ってすごく大事ですね。

マット類は、娘のおもちゃ、絵本棚の前だけ。
マットをなくすと掃除は楽だけど、積み木で遊んだりするときの音が気になる。
こけた時もそれほど痛くないだろうし。
じゃあ全面敷くか…というと掃除が億劫で。
特にダイニングテーブル周りは、離乳食がこぼれて汚れがちなので、さっと拭けばOKな状態にしたい。
そういう理由もあって、1部だけ。
本当は今も全面マット敷いたほうがいいんじゃないかとか迷っているけれど、とりあえずこれで様子を見ているところです。

あとキャスター付きのワゴンに娘のガーゼや保湿やなんだかんだを収納していたのですが、それも一緒に完全撤廃。
実は長くなりそうなので別の記事で書く予定ですが、キャビネットを買ったのです。

なので、この写真に写っていないもっと手前には、キャビネットと観葉植物があります。
これはまた次回書きますね。

手放したキャスター付きのワゴンはこれ。
以前も1度捨て候補になりながら、なんとなく持ち続け、娘が生まれてからは大活躍。
でも1度捨てを迷ったものは、その後少し留まったとしても、必ず捨てになる不思議。
もう心の中では決まっているからかな。

で、キャビネットを買ったので、ワゴンに入っていたものもそちらに移動して。
ワゴンを手放し!
大きさは全然違うのですが、一応1 IN 1 OUTです(笑)
本当は2OUT位したかったのですが、2OUTにはなりませんでした。残念。

部屋を大きく区切るサークルがなくなって、部屋の真ん中であっちへ行ったりこっちへ行ったり動き回っていたワゴンがなくなって。
それだけで本当にスッキリ。

あとね。
地味な話なのですが、サークルを設置したことによりコンセントの位置が微妙になってしまって、延長ケーブルを使っていたのです。
延長ケーブルも壁にピタッとつけて宙に浮かせられればスッキリだったのですが、コードの長さ的にそれも無理で。
だらーんとだらしなく、床に伸びてた。
それも今回サークルを撤去し、家具の位置をずらしたら、延長コードが不要になった。
あー本当にスッキリ!!!今回の変更で一番すっきり!
これが一番掃除をめんどくさくしてた!

延長コードは夫が独身時代から使っているモノを、あちらこちらで使っています。
なので長さとか全然合わないところばかり。
何度か買い換えようと思ったのですが、意外にも「まだ使えるのに何で?」という夫の反対を受け、買替は断念。

それからはどんどん家電を手放して延長コードをなるべく不要にしていこうという方向性へ。
私は掃除機も手放したし、炊飯器も手放した。
機械の掃除が苦手だからだと思っていたけれど、コードを邪魔くさいと思っちゃうっていうのも機械を減らしたい理由なんだろうな。

あ、またまた脱線。
最近脱線が多すぎる気をつけなきゃ。



にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村
応援ポチしてれる方へ。
いつもポチしてくださってありがとうございます。
今日も読んでくれた人がいると嬉しく、励みになっています。

主婦の手帳 - にほんブログ村
読者登録もぜひ( *´艸`)

-ベビー
-

Copyright© 主婦の手帳 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.