- 
											  
- 
								40年の時を越えるファッションバイブルこのGWは、ずっと読みたいと思っていた『チープ・シック』という本を図書館で発見し、読んでいました。 『チープ・シック』という本の存在を初めて知ったのは、ブログを始めてから。独身時代は、なんとなく洋服を ... 
- 
											  
- 
								人それぞれ違う服の適正な量とは?先日しぎはらひろ子さんの『何を着るかで人生は変わる』を読みました。書いてあることすべて諸手を挙げて賛成と言う訳ではないけれど、わかりやすく、ちゃんと理論的な切り口がとっても響きました。 この本の中では ... 
- 
											  
- 
								セーターを大解剖して気づく高いセーターの見分け方すこし前に冬物の整理をしました。そこでまたちょろりちょろりと不要になった服が…その中の1つがこのセーター。 何度洗っても強靭で、3年?4年?5年?経っても、毛羽立ちもほつれもなし。この服素敵!と思って ... 
- 
											  
- 
								ミニマルメイクグッズ2019/04/25 -ファッション 
 メイク用品の収納は中々長い間困っていました。学生時代は大きなコスメボックスを持っていました。 同じものではありませんが、こういう形のものです‼↓ これは鏡もついていて、何処でもメイクがで ... 
- 
											  
- 
								服に投資するということ夫はこの春からスーツ生活。夫のスーツ姿を毎朝見て思うのだが…着ている服って本当に想像以上に大事だということ。今までスーツはリクルート時代と冠婚葬祭位しか着ていなかった夫。だから圧倒的に足りなくて、3着 ... 
- 
											  
- 
								春が来たら夏服を考える。5年で作るクローゼットを夢想しています。 今現在惰性で持っている服以外で、「これはまだ着たいぞ!」と思っている服をピックアップしてみました。 アウターは、去年の年末に買ったグレーのコートとダウンベスト ... 
- 
											  
- 
								ファッション界の重鎮アナ・ウィンターに学ぶ。美しい年の重ね方爪を磨くとき、刺し子をするときは映画と紅茶を用意します( *´艸`) そうすると、じっくり時間をかけていても全く気にならないからです。もちろん時間がない時や夫がいるときは、映画も紅茶もなく、ササッとや ... 
- 
											  
- 
								5年で入れ替わるクローゼット衣替えをしました。といっても、今の季節はまだたまに寒いことがあるので、コート類を今週クリーニングにもっていくよう準備をして、春夏物を出しただけ。つまり、今私の衣類ゾーンにはコート以外のすべてが出そろっ ... 
- 
											  
- 
								大切な靴を傷ませないために…真鍮×レザーの靴ベラを買いました2019/03/20 -ファッション 
 シンデレラフィットの靴を求めて, 家のモノ楽天スーパーセールで購入した靴ベラ。直ぐに届いて、我が家の靴箱上にスタンバイしてあります。購入したのは、こちらの真鍮×栃木レザーの靴ベラ。 靴ベラは長いもの、短いものとありますが、我が家の玄関に長い靴 ... 
- 
											  
- 
								春のアウターこれ1着2019/03/18 -ファッション 
 最近はだんだん暖かくなってきて、コートでは暑く、かといってアウターなしでは寒いという日々が続いています。春、秋はおしゃれの季節らしいですが、逆にあれこれ組み合わせパターンが多すぎて、気候もコロコロ変わ ...