本ブログは、Google AdSense及びその他アフィリエイト広告が含まれております。

洗濯

家の湿度を下げて、服や体を守るその2

更新日:

昨日に引き続き、除湿機の話題です。
購入から毎日使ってる我が家の除湿機。
今日はその使い心地をレビューします。

昨日の記事をまだ読んでない方はこちらからどうぞ!
家の湿度を下げて、服や体を守るその1

Panasonic F-YC120HPXを買いました!

昨日も紹介させていただいたのですが、ここで我が家の除湿機を再度詳しく紹介します!
購入したのは、こちらのPanasonic F-YC120HPXです。

決め手はこの2つ!

  • 年中使えるハイブリッド型であること
  • 定格除湿能力が高く、タンク容量も我が家にばっちり。

ハイブリッド型にしたのは昨日の記事で述べた通り。
やっぱりコンプレッサー式は定格除湿が6.8L(20℃の場合)あっても冬場には2.5Lにダウン(10℃の場合)してしまいます。
いくら電気代が安いとはいえ、除湿してくれなきゃ意味がありません!
我が家は冬も使いたかったので、ハイブリッド型にしました(^-^)

次に先ほど話した定格除湿。
これは1日にどれくらい除湿してくれるかという除湿能力を表したものなんですが、数字が高いほど除湿してくれます。
例えば、今回購入したものは定格除湿11.5L(50HZ)ですが、除湿機には容量が小さいものも多く、定格除湿6L,7Lのモノも多いです。
24時間で割ってみるとわかりやすいのですが、我が家の除湿機は、1時間当たり479ml除湿です。
大体500mlのペットボトル1本くらいです。
6Lのものだと1時間当たり250ml。ペットボトル半分くらいですね。

お店でも、6,7Lは、洗濯物が少ない1人暮らし、シニア世代にというようなPOPがありました。

使ってよかったこんなところ!

購入してから毎日使っていますが、一番よかったのは、朝の窓ふきが無くなったこと。
大体結露してません。
かなり寒い日でも、窓の下の方がほんのり曇ってるくらい。
使い方としては夜寝る前に1時間ほど回してるだけなんですが、かなりいいです。
結露対策以外では、浴室の乾燥が追い付いてない時や雨の日の衣類乾燥にも使っています。
お風呂入り終わった後、風呂場前で回しておくと、からっとして◎です。

先日雨が降ったとき。
何時間も衣類乾燥してたんですが、夜にはこんなにタンクに水が溜まっててびっくり!
ほんとにタンク大きいやつ選んでよかった。

実は買ってみてよかったなぁと思うところが他にもたくさん!
特によかった2つをご紹介します。

風の向きが上下左右に変えられる!

我が家は、室内物干しが上と下にかけられる縦長の物を使っているのですが、この除湿機は風の向きが変更できます。
1番上むいたとき

下むいたとき

上モードを選ぶと、上の写真のように1番上を向いてるときから、その半分までをフラップで行ったり来たりしています。
下モードを選ぶと半分から、下の写真のように一番下むいてる時の角度までを行ったり来たり。
もちろん全方位モードで一番上から下まで風が行くようにもできます!!
我が家は、衣類乾燥時は背の高い2段の室内用物干しを使ってるので全方位モードです。

まだ除湿機購入してからそういう状況がないのですが、雨の日に濡れてしまった靴を乾かす時などは下モードを使いたいなと思っています。
ちなみに、時々押し入れの中に向かって除湿機をかける場合があるのですが、押し入れも2段になってるので、この全方位モードで除湿します。

風を送る幅も決められます。
衣類乾燥時は我が家の物干しは幅がないので、1点集中のスポットモード。
押し入れなどの広い場所、または部屋全体に使いたい時にはワイドモードを使っています。

簡単タンクの排水方法

昔実家で使っていたものは、除湿機の前面にタンクがついており、引き出すと大きなタンクにそのまま水が入っていました。
蓋なども特になかったので、洗面台で水を捨てるときに水が跳ねるんです!
しかも途中でこぼれることも。
※バケツの水を捨てる時を想像してもらえれば分かってもらえるかと…

今回の除湿機は、蓋つき!
途中でこぼれる心配もありません。

蓋がないものは、満水だと除湿機から引き出すときにこぼれちゃうこともあったんですよね。
蓋がありがたい。
排水時はこの蓋を全部取るのではなく…

蓋の一部が開くようになってるので、バケツをひっくり返すように水が跳ねることなく排水可能です。
満水になると結構重たいタンクは、取っ手付き。
持ち運び楽楽です。

他にも、内部感想ができて除湿機内部もしっかりケアできるとか、衣類乾燥だけじゃなくクローゼットモードがあるとか、お手入れ簡単とかいっぱいあるんですが、とりあえず毎回使う機能が一番実感しやすいですよね。
除湿能力以外での決め手は、使い勝手が良いこと。
衣類の干場は上だけで押し入れには使わないわって方はよいと思いますが、我が家のように上下の物干しラックだったり押し入れやクローゼットにも使いたいなという方は風向が変えられるタイプが絶対おすすめ。
特に衣類乾燥目的なら、除湿+風で乾かす力UPなので、せっかく風が出ていても衣類に届かないんじゃもったいない!
タンクは、蓋絶対あったほうがいい。
除湿してくれても水こぼしちゃったらプチストレスだから。

大満足の除湿機だったので2日にわたって、しかも熱を帯びてレビューしてしまいましたが、本当にいいですよ除湿機。
結露や衣類乾燥にお悩みの方は自分にぴったりの除湿機を一家に一台どうでしょう。(笑)



にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村
応援ポチしてれる方へ。
いつもポチしてくださってありがとうございます。
今日も読んでくれた人がいると嬉しく、励みになっています。

主婦の手帳 - にほんブログ村
読者登録もぜひ( *´艸`)

-洗濯

Copyright© 主婦の手帳 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.