本ブログは、Google AdSense及びその他アフィリエイト広告が含まれております。

洗濯

家の湿度を下げて、服や体を守るその1

更新日:

いつの間にか年が明けてもう2週間。
まだまだ寒いですね。
寒い日に困ることの一つ。
朝から干しても洗濯物が乾かない( ;∀;)
結局最後は家の中の暖房でカラッとさせます。

毎朝の習慣

冬になって、習慣が一つ増えました。
窓の結露がすごいので、毎朝タオルで窓ふき。
いろいろ結露防止シートなどもあるのですが、賃貸OKのモノも多いですが、ちょっと心配。
そして、そのシートに隠れた部分がカビないか心配。
そういう理由で、せっせと窓ふきしてたのですが、拭いても拭いてもすぐ結露する窓。
クローゼットに除湿剤を置いていますが、こちらもすぐ水がいっぱいになります。
窓ふき習慣自体はいいのですが、部屋全体的に湿度も高いと思うので、服や布団が心配。
ひいては、壁紙の中がカビて健康被害が出るのが心配。

ここまでカビを心配するには理由がありまして…
引越ししてきた頃、お風呂場や窓際にカビが!!
何度も何度もカビキラーをして退治した経験があります。
その時は、前の住人の人ちゃんとしてよ~と思いましたが、きっと家の構造的に湿度が高かったから、条件的にカビ生えやすかったんだな。
ちなみにカビの大掃除をしてからは、お風呂場は24時間換気し、定期的にカビキラーや防カビ剤をしてるので、今は快適なお家です。
窓もせっせと毎日拭いてるので、今のところ問題なしです。

ただこの湿度を根本的に解決できてないので、いつも心配。

わざわざ加湿をするこの時代に、私は除湿器を買いました

そこで!ずっと気になっていた除湿器を購入しました!!
他にも買いたい、買い替えたい家電があるので悩みましたが、もたもたしてる間にカビでも生えたらいかんと購入に踏み切りました(^-^)
じゃじゃーん

1年中使いたいから、ハイブリッド式を選びました

除湿器には、実は3種類あります。
除湿することは同じなのですが、その除湿方法が違うんです。

  1. コンプレッサー式
    内部にある冷媒を利用して、取り込んだ空気を冷やして除湿。
  2. デシカント式
    乾燥剤を使って水を吸着し、その後ヒーターを使って乾燥させて空気を排出。
  3. ハイブリッド式
    コンプレッサーとデシカント式の両方を使い分ける

文字にしてみると、「ふーん」って感じですが、この違いを知ってるのが大事なんです!!
コンプレッサー式は、水分を含んだ空気を冷やすことで、除湿するので、もともとの空気が冷たい冬場の結露対策はちょっと苦手。
デシカント式は、ヒーターを使うので、年中外部気温にかかわらず使えますが、ヒーターを使う分電気代が高め。

我が家は、梅雨の衣類乾燥にも、冬場の結露対策にも使いたかったので、コンプレッサー式は購入対象から外れました。
ただやっぱり気になる電気代。
冬でも暖かい部屋で使うこともあるし、夏場はわざわざ電気代の高いデシカント式でなくてもいいし…

そこで、夏場の気温が高いときは、コンプレッサー式、冬場の気温が低いときにデシカント式と自動で切り替えしてくれるハイブリッド式にしました(^-^)
買ったのはこれ。

高かった...(5万くらいしました。)正直予算は2,3万だったんですが結局1年中除湿できるハイブリッド式で、そこそこの容量の物を考えるとこれになりました。
でも!
容量を少なくするとか、デシカント式、コンプレッサー式のどちらかを選ぶとかすることでかなり値段変わります。

例えば、今楽天でかなり売れてる除湿器はこれ。
コンプレッサー式のため、電気代が安いのが魅力です。
タンク容量は1.8L。我が家が買ったものは3.5Lなのでちょうど半分くらいというところでしょうか。
なので、値段も1万円台とお手頃!

除湿に関しては、かなり家の状態によるのではないでしょうか。
最近の家は換気能力も高いので、そこまで気にならないというお宅もあるかも。
住んでる地域やどれくらい部屋干しするか、ほかに衣類乾燥機があるか、衣類乾燥目的なら何人分の洗濯物があるかなど自分に合った除湿器を選ぶといいと思います。
私の実家は昔から除湿器を使ってるのですが、昔買った除湿器のタンクが小さく、衣類乾燥中に何度かタンクの水が満タンになり、除湿が自動停止。
タンクの水を捨てて、またスイッチオンしなければなりませんでした。ちょっと面倒。

我が家は、結露も多く10月ごろ雨が続き部屋干しが続いた時期がありました。
その時はほんと北側の窓の上から下までびっちょり。
曇る程度ではなく水滴レベル
10月なのに!とかなりびっくりしました。
また今後人数が増えてもよいように、小さなタンクは避けました。

なので、ちょっと値は張りましたがしっかり除湿するものを選びました(^-^)

なんだかすごく長くなってしまったので、使い心地のレビューはその2に続きます。



にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村
応援ポチしてれる方へ。
いつもポチしてくださってありがとうございます。
今日も読んでくれた人がいると嬉しく、励みになっています。

主婦の手帳 - にほんブログ村
読者登録もぜひ( *´艸`)

-洗濯

Copyright© 主婦の手帳 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.